セロリのピリ辛漬け

ゆいぴょんママ
ゆいぴょんママ @cook_40044206

セロリとめんつゆとお酢と鷹の爪で簡単にできるピリッと辛いお漬物です。(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
セロリをピリ辛漬けにしたかったので作りました。(*´∀`)♪

セロリのピリ辛漬け

セロリとめんつゆとお酢と鷹の爪で簡単にできるピリッと辛いお漬物です。(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
セロリをピリ辛漬けにしたかったので作りました。(*´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セロリ一本分
  1. セロリ 一本
  2. 鷹の爪小口切りタイプ 適量
  3. 調味料
  4. めんつゆ3倍濃縮タイプ 50CC
  5. お酢 50cc

作り方

  1. 1

    セロリは筋を取ります。気にならないかたは取らなくてもいいです。1㎝位に切ります。

  2. 2

    ジプロックに切ったセロリを入れて鷹の爪をお好みの量を入れて調味料を入れてもみこみ冷蔵庫に入れて30分位で食べ頃です。

  3. 3

    時間があれば半日ねかすともっとピリ辛が増しておいしいですよ。

コツ・ポイント

材料が少ないのでとても簡単にできます。セロリは、横に切るとスジが気にならないで食べれます。(*´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいぴょんママ
ゆいぴょんママ @cook_40044206
に公開
クックパッドにたくさんお世話になってたくさん料理してます。高校生の娘がいます。毎日お弁当作り頑張ってます。(⌒‐⌒)料理大好き。
もっと読む

似たレシピ