お正月にも!ひと味違う筑前煮

日本ピュアフード
日本ピュアフード @cook_40055552

鶏だんごから出るダシを野菜が吸って、いつもとはひと味違う筑前煮が出来上がります!
このレシピの生い立ち
★お正月の定番メニューをひとひねり。

お正月にも!ひと味違う筑前煮

鶏だんごから出るダシを野菜が吸って、いつもとはひと味違う筑前煮が出来上がります!
このレシピの生い立ち
★お正月の定番メニューをひとひねり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鍋まつり鶏だんご 16粒
  2. 里芋 6個
  3. 人参 1本
  4. れんこん 1節(約150g~200g)
  5. ごぼう 1/2本
  6. しいたけ 6枚
  7. こんにゃく 1/2枚
  8. 絹さや 適量
  9. サラダ油 適量
  10. 和風だし汁 2カップ
  11. 酒・砂糖・醤油・みりん 各大さじ2
  12. 1つまみ

作り方

  1. 1

    鍋まつり鶏だんごを用意します。

  2. 2

    里芋は上下を切り落として六角に皮を剥き、サッと茹でます。洗ってヌメリを落としたら、ザルにあけておきます。

  3. 3

    れんこんを7~8mm幅にスライスし、花型に皮を剥き、薄い酢水(分量外)に浸けておきます。

  4. 4

    ごぼうの皮を包丁の背でこそぎ落とし、斜めに薄くスライスして、水にさらしておきます。

  5. 5

    人参は7~8mm幅にスライスしてから花型で型抜きし、飾り切りします。

  6. 6

    しいたけはサッと汚れを落として、軸を取り、半分に切ります。

  7. 7

    こんにゃくは7~8mm幅にスライスし、真ん中に切り込みを入れてくるっと中に通して手綱こんにゃくにし、軽く湯がきます。

  8. 8

    絹さやは筋を取ってから、少量の塩(分量外)を加えた熱湯でサッと茹でて冷水に取っておきます。

  9. 9

    熱した鍋にサラダ油をひき、②~⑦を入れ、軽く炒めます。

  10. 10

    鍋まつり鶏だんごと和風だし汁、酒、砂糖を加え、落し蓋をして中火で柔らかくなるまで煮ます。

  11. 11

    仕上げに、醤油、みりん、塩を加え、汁気がほぼなくなるまで炒り煮します。

  12. 12

    器に盛って、絹さやを飾ります。

コツ・ポイント

★冷凍野菜を活用すれば、より簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日本ピュアフード
に公開
ニッポンハムグループの一員で、食肉加工品とエキス・調味料の製造・販売を行っています。→ http://www.purefood.co.jp/★会員制コミュニケーションサイトPURE:CLUB★毎月抽選でQUOカードが当たるアンケート企画や人気商品が当たる試食モニター等も実施しています♪→ https://www.purefood.co.jp/pureclub/
もっと読む

似たレシピ