具沢山☆春餅(チュンピン)

aya21april @cook_40225935
お手製の皮にたっぷり具をのせてもりもり食べよう!
意外な具が入っているのがポイントです☆
このレシピの生い立ち
母から伝授したレシピです。
具沢山☆春餅(チュンピン)
お手製の皮にたっぷり具をのせてもりもり食べよう!
意外な具が入っているのがポイントです☆
このレシピの生い立ち
母から伝授したレシピです。
作り方
- 1
ボウルに強力粉を入れ、ごま油をまわし入れる。箸で混ぜながら熱湯を少しずつ入れる。
- 2
熱湯を全部入れたら、手でこねて、滑らかになったら丸くまとめて、ぬれ布巾(もしくはサランラップ)をかぶせて30分以上置く。
- 3
もやしを塩こしょうで炒める
- 4
ニラを5センチくらいに切る。豚肉は細かく切って、塩こしょうで炒める。
- 5
溶き卵に砂糖を加え、炒り卵を作る。
- 6
キュウリとネギを細切りにする。
- 7
ポテロング(本当はじゃがビーがおすすめ)はお皿に出すだけ。
- 8
春餅の皮30分置いたものを14等分する。
手で丸めて、一枚の片面にごま油を刷毛で塗る。 - 9
ごま油を塗ってないもう一枚を重ねる。
- 10
綿棒で薄くのばす。
強力粉をはたいておく。この状態が7枚できます。 - 11
フライパンでぷくっとふくれてきつね色に色がつくまで中火で約1分〜2分、両面を焼く。
- 12
焼き上がったら、両端からぺりぺりはがす。
めちゃ熱いので気をつけて!これで14枚できます。 - 13
皮に、甜麺醤を塗って具をたっぷりはさんでできあがり♡
おいしいよ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ニラ好きの貴方に ★にらおやき★ ニラ好きの貴方に ★にらおやき★
ニラ大量消費。具の味付けも、皮の配合も適当でいいんでねえ? 一手間かけて美味しくヘルシー野菜たっぷり信州風おやきをどぞ。みげれーた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19718196