時短、材料3つのお茶漬けの素で焼おにぎり

✿苺涙花*(もなか)✿ @cook_40055402
忙しいときなどに簡単に作れて美味しい焼おにぎりです❗
お茶漬けの素が、いい味にしてくれるから握って焼くだけの簡単おにぎり
このレシピの生い立ち
春だし明るい何かが出来たらなと、思いました!(どこが明るいんだ‼(*`Д´)ノ!!!笑)
時短、材料3つのお茶漬けの素で焼おにぎり
忙しいときなどに簡単に作れて美味しい焼おにぎりです❗
お茶漬けの素が、いい味にしてくれるから握って焼くだけの簡単おにぎり
このレシピの生い立ち
春だし明るい何かが出来たらなと、思いました!(どこが明るいんだ‼(*`Д´)ノ!!!笑)
作り方
- 1
ボールにはかったご飯とお茶漬けの素をいれてサックリ混ぜあせます。
- 2
①を半分にして2個のおにぎりを作ります。
- 3
フライパンにゴマ油をしき、フライパンをあたためて、片面30秒~1分をメヤスにカリっと表面がきつね色になるまで焼きます。
- 4
完成です
コツ・ポイント
ご飯とお茶漬けの素の味の濃さは好みで調整してください
おにぎりを焼くときに、フライパンをあたためると早く焼けますがフライパンがいたむと言う説もあるので、フライパンをあたためないでじっくり焼いてもいいです。その場合は1分以上かかると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
朝食にも○ 焼きおにぎり茶漬け 朝食にも○ 焼きおにぎり茶漬け
焼きおにぎりがこんがりカリッとしてておいしいです。朝ご飯にサラサラっと食べれます。おにぎりは夜のうちに作っておくと朝がラクです。まちまっち
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19718957