鶏つくねとかぶのあったか煮

マルトモ
マルトモ @cook_40079013

甘~いかぶでほっこり温まる!
きくらげのコリコリ食感がたのしい♪
このレシピの生い立ち
旬のかぶを使ったあったかメニュ−です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. かぶ 小4個
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. にんじん 2cm
  4. 乾燥きくらげ 4枚
  5. たまご 1個
  6. こうや豆腐 3枚
  7. 【A】
  8.  片栗粉 小さじ1
  9.  塩 大さじ1
  10.  酒 小さじ1/4
  11.  枕崎かつおつゆ 150ml
  12.  水 450ml

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉:包丁でよくたたく
    にんじん:千切りにする
    きくらげ:水で戻して、千切り

  2. 2

    こうや豆腐:お湯で戻して、水で押し洗いする
    かぶ:皮をむき、4等分に切る
    かぶの葉:茹でて食べやすい大きさに切る

  3. 3

    ① ボールに鶏ひき肉、にんじん、きくらげ、卵、調味料Aを入れ粘り気が出るまでよくこね、一口大にまとめる。

  4. 4

    ②鍋に枕崎かつおつゆと水を入れ成形したつくねを入れ煮る。

  5. 5

    ③つくねに火が通ったら、一度取り出す。残っただしをざるでこし、あくを取り除く。

  6. 6

    ④鍋にこしただしを戻し、つくね、こうや豆腐を入れ、15分程おとし蓋をして煮る。

  7. 7

    ⑤かぶを加え、やわらかくなるまで煮る。

  8. 8

    ⑥器に盛り、かぶの葉を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

③でだしをこすと、透き通ったきれいなおつゆになりますよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マルトモ
マルトモ @cook_40079013
に公開
1918年(大正7年)創業。かつお節やめんつゆ、だしの素、チルド商品など素材にこだわった商品を作っています。私たちが大事にしてきたこと、そしてこれからも大事にしていきたいことは、「心ふれあう味づくり」。食べた人に感動を与えられ、コミュニケーションのきっかけになるような商品をお届けしていきたいと思います。▼マルトモ公式サイトhttp://www.marutomo.co.jp/
もっと読む

似たレシピ