鶏つくねとかぶのあったか煮

マルトモ @cook_40079013
甘~いかぶでほっこり温まる!
きくらげのコリコリ食感がたのしい♪
このレシピの生い立ち
旬のかぶを使ったあったかメニュ−です。
作り方
- 1
鶏ひき肉:包丁でよくたたく
にんじん:千切りにする
きくらげ:水で戻して、千切り - 2
こうや豆腐:お湯で戻して、水で押し洗いする
かぶ:皮をむき、4等分に切る
かぶの葉:茹でて食べやすい大きさに切る - 3
① ボールに鶏ひき肉、にんじん、きくらげ、卵、調味料Aを入れ粘り気が出るまでよくこね、一口大にまとめる。
- 4
②鍋に枕崎かつおつゆと水を入れ成形したつくねを入れ煮る。
- 5
③つくねに火が通ったら、一度取り出す。残っただしをざるでこし、あくを取り除く。
- 6
④鍋にこしただしを戻し、つくね、こうや豆腐を入れ、15分程おとし蓋をして煮る。
- 7
⑤かぶを加え、やわらかくなるまで煮る。
- 8
⑥器に盛り、かぶの葉を添えて出来上がり。
コツ・ポイント
③でだしをこすと、透き通ったきれいなおつゆになりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ふんわり・あったか☆大根と鶏つくねの煮物 ふんわり・あったか☆大根と鶏つくねの煮物
やわらかい大根とふわふわのつくねがあったかくお腹にしみわたります♪材料も少なくてOK!大きな土鍋でいっぱい作って♪(注:写真は一人鍋です) すいキッチン
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19719871