作り方
- 1
たまごをとく。
(白だしや本だしなどはここで入れておく) - 2
水気をとった大根おろしを1に入れて混ぜる。
(水気を取りすぎるとパサパサになってしまうので注意です…) - 3
2を焼く。
- 4
少し冷めてから切るときれいに切れます(゜∪゜)b
コツ・ポイント
大根おろしの水分を少し取っておくと形が作りやすいです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
出汁巻き玉子風の卵焼き☆大根おろしが◎ 出汁巻き玉子風の卵焼き☆大根おろしが◎
居酒屋で食べた出汁巻き玉子を再現したくて作りました!大根おろしがめちゃ美味しい!毎日でもたべたい^_^ご飯がすすみます クックYXCDP9☆ -
-
-
玉子焼きの大葉みぞれ(大根おろし)和え 玉子焼きの大葉みぞれ(大根おろし)和え
いつもの玉子焼きをちょっぴりランクアップしてみませんか?大葉と大根おろしで さっぱりと♪あと1品やおつまみに… もへほっぺ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19720193