セルバーティカと生ハムのオードブル

ヨーロッパ野菜研究会
ヨーロッパ野菜研究会 @cook_40132799

ルッコラよりも小ぶりで風味が強いルーコラ・セルバーティカ。相性最高の生ハムとチーズを組み合わせた前菜です。
このレシピの生い立ち
生ハムのピッツアや、イタリア料理のサラダに欠かせないルーコラ・セルバーティカ、相性抜群の組み合わせを気軽に味わっていただけるレシピです。

セルバーティカと生ハムのオードブル

ルッコラよりも小ぶりで風味が強いルーコラ・セルバーティカ。相性最高の生ハムとチーズを組み合わせた前菜です。
このレシピの生い立ち
生ハムのピッツアや、イタリア料理のサラダに欠かせないルーコラ・セルバーティカ、相性抜群の組み合わせを気軽に味わっていただけるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ルーコラ・セルバーティカ 50g
  2. 生ハム 8枚
  3. パルミジャーノチーズ 20g
  4. キストラバージンオリーブオイル 適量
  5. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ルーコラ・セルバーティカは茎の硬い部分を切り落とし、食べやすい長さに切る

  2. 2

    生ハムの上にルーコラ・セルバーティカ10本程度と、拍子木切りのパルミジャーノチーズを載せてくるっと巻く

  3. 3

    お皿に並べ、上からオリーブオイルと黒胡椒をかけて完成

コツ・ポイント

ルーコラ・セルバーティカは写真ぐらいのサイズなら、根元の部分だけカットして使えます。伸びて枝分かれしているものや、花芽がついているものは茎が硬いので、柔らかい葉の部分だけ使ってください。萎れ気味のときは水につけるとしゃっきりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨーロッパ野菜研究会
に公開
「さいたまヨーロッパ野菜研究会」さいたまの若手農家とシェフが中心となって、ヨーロッパで食べられている珍しい野菜を地産地消しています。ここでは、メンバーが家ご飯で食べている、ヨーロッパ野菜の簡単に作れて美味しいレシピをご紹介します。さいたまヨーロッパ野菜研究会 Facebookページ https://www.facebook.com/Saitamaeuropavege/
もっと読む

似たレシピ