たけのこと桜エビのかき揚げ

とこととろ @cook_40075297
たけのこを掘ってきて、桜エビも沼津港で買ってきたので、旬の食材でかき揚げにしてみました。
このレシピの生い立ち
旬の物を一緒にしてみたらと思い、かき揚げにしてみました。
たけのこと桜エビのかき揚げ
たけのこを掘ってきて、桜エビも沼津港で買ってきたので、旬の食材でかき揚げにしてみました。
このレシピの生い立ち
旬の物を一緒にしてみたらと思い、かき揚げにしてみました。
作り方
- 1
1、タケノコを短冊切りにする。
ボールに卵・冷水をよく混ぜ小麦粉を入れて、軽く混ぜておく。 - 2
2、1のボールに短冊に切ったタケノコと桜エビを入れて、混ぜる。
- 3
3、菜箸で、少しずつまとめて、フライパンに1cmぐらいの少なめの揚げ油に入れて両面をあげる。
- 4
4、網にあげる。
塩でもめんつゆでもおいしいです。
コツ・ポイント
揚げ油に入れるときは、そーーっと入れる。少しまとまるまで、箸でまとめたままにしておくとくずれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19723716