圧力鍋で✿子供も大好きロールキャベツ

煮込んでとろとろな甘み増したキャベツと、それに包まれたふんわり柔らかいお肉が絶妙な美味しさ♡ケチャップ仕立ての懐かしい味
このレシピの生い立ち
小学校の給食で食べたような、ロールキャベツが食べたいという娘達のために試作。似ているのか定かではありませんが、懐かしい味で、家族にも好評だったので覚書も兼ねて。
圧力鍋で✿子供も大好きロールキャベツ
煮込んでとろとろな甘み増したキャベツと、それに包まれたふんわり柔らかいお肉が絶妙な美味しさ♡ケチャップ仕立ての懐かしい味
このレシピの生い立ち
小学校の給食で食べたような、ロールキャベツが食べたいという娘達のために試作。似ているのか定かではありませんが、懐かしい味で、家族にも好評だったので覚書も兼ねて。
作り方
- 1
キャベツは芯の周りに包丁で切り込みを入れて、破れないように1枚ずつはがす。
- 2
たっぷりの熱湯に塩を一つまみ入れて、3枚ずつ位しんなりするまで茹でる。※蓋をすると早いです。
- 3
葉の色が透き通ってきたら、さっと冷水にとって冷ましておく。
- 4
水気を拭き取り、白く分厚い芯の部分を包丁で削ぎ、厚さを均一にしておく。※削ぎ落としたキャベツの芯は刻んで手順7へ
- 5
<肉だね作り>玉ねぎはみじん切りにする。できればしんなりするまで炒める。時間がない時はそのままでも。
- 6
5の玉ねぎとひき肉を合わせて、よく捏ね混ぜる。
- 7
◎の材料をボールに入れて、混ぜ合わせる。
- 8
7に、5と削いで刻んだキャベツも入れて、粘りが出るまでよく捏ね混ぜる。
- 9
4のキャベツに、ふるいをつかって軽く小麦粉(分量外)を振りかけ、塩胡椒(分量外)をしたら、7の肉だねを乗せ、
- 10
手前から一巻きしたら、右の葉を内側に入れてたたみ、
- 11
更に巻いていき、最後まで巻き終わったら、左の葉を中に詰め込む。
- 12
圧力鍋に、☆の材料、11のロールキャベツと、お好みでスライスした人参を入れる。
- 13
蓋をして圧力がかかったら、弱火で10分位加熱し、そのまま冷めるまで放置する。
- 14
お好みで黒塩胡椒(黒胡椒)をして味を調える。※仕上げにとろみが欲しい時は、ブーケガルニを加えても。
- 15
出来上がり♡
- 16
圧力鍋を使用しない時は、蓋をして、弱火で30分~煮込んで下さい。
- 17
ジョンリークッカーさんが、残り汁に豆乳とチーズを加えて、リゾットにして下さいました。素敵アレンジ有難うございます。
コツ・ポイント
葉の枚数は、作る予定の数より1枚多めに用意するがお勧め(破れたりしたとき用)←使わなかったら刻んで一緒に煮込みます。各調味料は、レシピを参考にお好みで調節下さい。ケチャップを使用し、子供好みの甘めの味付け(給食風?)に仕上げています。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋ナシ♪とろとろロールキャベツ 圧力鍋ナシ♪とろとろロールキャベツ
とろとろやわらか♪キャベツをまるごと買った時は必ず冷凍!それだけで下準備になっちゃうんです♡嘘みたいに扱いやすいです☆ 3me4ne5 -
基本のロールキャベツ☆コンソメスープ☆ 基本のロールキャベツ☆コンソメスープ☆
やさしいコンソメスープ仕立てのロールキャベツ。肉のうまみとキャベツの甘みで、ホッとする味☆※作り方を少し変更しました! manahawaii -
-
-
その他のレシピ