おろし冷静パスタ(ゴマ風味)
余ったドレッシングで簡単パスタ
このレシピの生い立ち
暑くなってきたこの頃…私だって冷静パスタ食べたい!だから作ってみた!
作り方
- 1
米粉麺はパッケージの表示に従って茹でて、ザルで冷ましておく。
- 2
野菜を食べやすい大きさに切ったら分量外の塩を入れて茹で、冷ましておく。
- 3
タレの材料を混ぜておく(火にかけるとコクが出ておいしいです)。
- 4
全ての材料が覚めたら、ボールに麺、具材、タレを入れて混ぜ合わせる。
この時味が濃い場合は氷を入れるとgooです! - 5
お皿に盛り付ければ完成です!
コツ・ポイント
麺、具材は冷蔵庫で冷やしておくと冷たくてスッキリした味になります!
似たレシピ
-
-
-
-
ツナおろしの冷製パスタ ツナおろしの冷製パスタ
夏にはもってこいのさっぱりパスタ♪とっても簡単で、とってもヘルシーなパスタです。我が家の定番。お試しあれ〜写真が変になってしまった・・・みづらくてごめんなさい。 lydiayuyu -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19725124