焼きナスの柚子麺つゆびたし~☆

スパ子
スパ子 @cook_40083826

焼きナスをツユびたし。焼きナスの風味と柚子の香りそして胡麻油と鰹節のハーモニーが最高!それを冷やしてどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
ナスの煮びたしはよくやるんですが、焼きナスも煮びたしみたいに麺つゆひたししてみました。
柚子、鰹節、ごま油の風味が相まっておいしゅうございました。

焼きナスの柚子麺つゆびたし~☆

焼きナスをツユびたし。焼きナスの風味と柚子の香りそして胡麻油と鰹節のハーモニーが最高!それを冷やしてどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
ナスの煮びたしはよくやるんですが、焼きナスも煮びたしみたいに麺つゆひたししてみました。
柚子、鰹節、ごま油の風味が相まっておいしゅうございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ナス 3本
  2. (1)生姜すりおろし 1片分
  3. (1)柚子の汁 適当(1個分くらい)
  4. (1)麺つゆ(ストレート) 120ml
  5. (1)胡麻 少々
  6. 鰹節 適量
  7. 柚子の皮 刻んで少々
  8. ネギ小口切り 少々

作り方

  1. 1

    焼きナスを作る。
    グリルで皮が焦げるほど焼いて、冷まして皮を剥きヘタを切ってはずしてナスを裂いておく。

  2. 2

    麺つゆはストレートでも濃縮でも、お好きなものを使ってください。
    ナス以外の材料(1)を混ぜておきます。

  3. 3

    タッパにナスと麺つゆを混ぜたものと入れて冷蔵庫にて冷やします。
    2、3日で食べきってくださいね。
    超美味しいです~♪

  4. 4

    食べる時に鰹節、柚子の皮、ネギをふんわりかけてどうぞ。

  5. 5

    暑い日には火を使うのがいやですよね。そんな時はナスの皮を剥いてからラップして電子レンジでチンして切るだけでもOK

コツ・ポイント

焼きナスは真っ黒に皮が焦げるまでやくと風味がいいです。冷めてから皮を剥いた方がヤケドしなくて簡単です。
柚子の皮少々と柚子の汁をいれます。ごま油の隠し味が最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スパ子
スパ子 @cook_40083826
に公開
はじめましてスパ子と申します。大阪で「肉の匠テラオカ」という肉の卸売(美味しいお店さんに卸してます)とネット販売をしております。 美味しいお肉を使ったお料理ををいっぱい作って、皆さまのご紹介したいと思っています。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ