西安の味!黒胡麻坦々おかずスープ

まさもえ
まさもえ @cook_40048871

昔西安で食べた本格鍋をかんたんアレンジ。
台所で切る・煮るトータル10分ではい!できた!
このレシピの生い立ち
昔、中国の西安で胡麻と唐辛子のきいた鍋をたべたのをアレンジしてみました。

西安の味!黒胡麻坦々おかずスープ

昔西安で食べた本格鍋をかんたんアレンジ。
台所で切る・煮るトータル10分ではい!できた!
このレシピの生い立ち
昔、中国の西安で胡麻と唐辛子のきいた鍋をたべたのをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エバラぷちっと鍋キムチ 2個
  2. 長ねぎ 2本
  3. 厚揚げ 2枚
  4. 豚ひき肉 100g
  5. 黒ねりごま 大さじ1
  6. 唐辛子(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    鍋にプチッと鍋と水300mlと練り胡麻を良く混ぜておく。そこへ唐辛子を加える。

  2. 2

    1の鍋に斜めに切った長ねぎと角切りにした厚揚げを入れて火にかける。

  3. 3

    材料に火が通ったらできあがり。

  4. 4

    追記。〆はゆでたじゃがいもを入れてつぶして食べます。

コツ・ポイント

練り胡麻は白でも代用できます。ひき肉を使って
時短にしてますが、ぶたバラ肉でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まさもえ
まさもえ @cook_40048871
に公開
ぱくちーが大好きです。
もっと読む

似たレシピ