卵焼き?春巻き?具入り生地のリメイク☆

赤砂美依
赤砂美依 @cook_40151932

あまったお好み焼きの生地。お好み焼き以外で具入りで使いきりたいときに!

このレシピの生い立ち
お好み焼きの生地分量を間違って作りすぎ…次の日におかずにしてやろうと思ったら、旦那には『お好み焼きはご飯のおかずにならへんで』と言われて困り果てました(๑`^´๑)<タベロヨ そしてどーにか違うように食べさせたくてこうなりました。

卵焼き?春巻き?具入り生地のリメイク☆

あまったお好み焼きの生地。お好み焼き以外で具入りで使いきりたいときに!

このレシピの生い立ち
お好み焼きの生地分量を間違って作りすぎ…次の日におかずにしてやろうと思ったら、旦那には『お好み焼きはご飯のおかずにならへんで』と言われて困り果てました(๑`^´๑)<タベロヨ そしてどーにか違うように食べさせたくてこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. あまったお好み焼きの生地(具入りで可) 一人前程度
  2. 茄子 横半分の半分
  3. じゃがいも(メークイン) Sサイズ一個
  4. お好みでとろけるチーズ 適量
  5. ぽん酢やからしなど 適量
  6. 卵焼き用フライパンは卵一個用を使用しています

作り方

  1. 1

    茄子は半分の半分を縦に四つ切りして水で少し濡らし、ラップにくるんで600wのレンジで50秒から1分チン

  2. 2

    じゃがいもは皮付きのまま水で洗い、ラップにくるんで600wのレンジで1分半~2分チン

  3. 3

    ボウルの水につけながら皮をむき、縦に四つ切り

  4. 4

    卵焼き用フライパンに油をしいて弱火で加熱し、れんげの6分目ぐらいを2回入れ、巻きはじめあたりにじゃがいもと茄子をのせる

  5. 5

    フライパンを傾けて生地を広げつつ、野菜を包むように巻く

  6. 6

    巻いたものを縦向けて、再び生地を2回のせ、ぺたんと寝かせて、固まってきたらまた巻くのをあと1回繰り返す

  7. 7

    チーズを入れたい場合はここで入れます

  8. 8

    転がしながら、すべての面を弱火のまま少し焦げ目がつくぐらいまで焼く

  9. 9

    四つ作ります

  10. 10

    卵複数個用のフライパンの場合は、二つ分の野菜を横に並べてね。出来上がりは写真より小さくなるかと思います

  11. 11

    半分に切ってお皿に盛り付け、ぽん酢などでいただきまーす(´・∀・)

  12. 12

    茄子のあまりは別の一品に使いました。よろしければこちらもどうぞ→ID:19960599

  13. 13

    ずっとレシピのリンク先間違えてました…。

コツ・ポイント

生焼け部分が出ないよう、すべて巻き終わったあとは転がしながらじっくり弱火で焼くこと。全工程弱火です٩(๑^o^๑)۶ 巻くものは、お肉追加したり、おすきなもので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤砂美依
赤砂美依 @cook_40151932
に公開
五歳の息子は何作っても何の味付けでも野菜を食べず。旦那は二日以上同じ副菜は嫌だと言い。誰かヘルプ!あまった食材や一品をどうやってリメイクしようかしょっちゅう悩みます。みんな上手に美味しく作ってるなぁლ(´ڡ`ლ)尊敬!
もっと読む

似たレシピ