簡単!和風きのこスープ

kona8
kona8 @cook_40112140

今回は和風だしではなく、昆布だしで作ってみました。
きのこの風味がしっかり感じられるシンプルなスープです。
このレシピの生い立ち
和風だしとは違ったあっさり風味のスープを作ってみました。

簡単!和風きのこスープ

今回は和風だしではなく、昆布だしで作ってみました。
きのこの風味がしっかり感じられるシンプルなスープです。
このレシピの生い立ち
和風だしとは違ったあっさり風味のスープを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじエリンギえのき 適量
  2. お椀2杯
  3. 顆粒の昆布だし 大1
  4. 麺つゆ 大2
  5. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    冷蔵庫にあるきのこを食べやすい大きさに切ります。
    (今回はしめじ、エリンギ、えのきです。)

  2. 2

    お水を沸騰させてからきのこを入れます。

  3. 3

    きのこに火が通ってから
    昆布だしと麺つゆを入れる。
    最後にネギを入れて完成です。

コツ・ポイント

特にありません。
具の量も食べたい分だけ入れてください。
昆布だしや麺つゆもお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kona8
kona8 @cook_40112140
に公開
やっと料理に目覚めました。
もっと読む

似たレシピ