鶏唐揚げのレモン漬け

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

市販でも手作りでも出来る、レモンの香りが爽やかな一品です♫
このレシピの生い立ち
以前の職場で習ったものですが、分量は自分なりに変えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏の唐揚げ(塩味・市販品) 4枚
  2. 50cc
  3. ポッカレモン 100cc
  4. 砂糖 大さじ3
  5. みりん 小さじ2
  6. レモンを使う場合
  7. レモン果汁 1~1と1/2個分
  8. レモンスライス 1/2個分
  9. 50cc
  10. 砂糖 大さじ3
  11. みりん 小さじ2
  12. 添えの野菜
  13. レタスカラーピーマンなど 適量

作り方

  1. 1

    鍋に調味料を入れてひと煮立ちさせ、火を止める。ポッカレモンの代わりに、レモン一果汁を使っても良い。

  2. 2

    レモンを使う場合は一個分~1.5個分を絞り、あと残りはスライスして一緒に煮ておく。

  3. 3

    食べやすい大きさに切った唐揚げを①に2~3分漬け込む。

  4. 4

    添えの野菜を皿に盛り付け、唐揚げを盛り、煮汁を少しかける。レモンの輪切りを添えてもよい。

コツ・ポイント

「レモン煮」と以前習ったのですが、南蛮漬け風に漬け込んだ方がいいのではないかと思いこの方法にしました。生のレモンを使うと、爽やかさが増します。また唐揚げは手作りすると、塩味などの加減が出来ていいと思います

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ