もつ煮こみ(土手煮)

なふーん @cook_40203206
時間が経つほど美味しくなる土手煮。
おつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
赤味噌レシピ第二段♪
具がなくなったら卵を落として少し煮炊き、熱々のご飯にのっけて食べるとめちゃめちゃ美味しいです。
もつ煮こみ(土手煮)
時間が経つほど美味しくなる土手煮。
おつまみにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
赤味噌レシピ第二段♪
具がなくなったら卵を落として少し煮炊き、熱々のご飯にのっけて食べるとめちゃめちゃ美味しいです。
作り方
- 1
大根をいちょう切りにする。ねぎは小口切りで。
- 2
もつは臭みがなくなるまで、繰り返し茹でてしっかり洗います。今回は馬もつ使用。
大根も下茹ですると臭みがきえます。 - 3
鍋にもつと大根を入れたら、水をひたひたになるまでいれ火をつけます。
- 4
◇の調味料を混ぜあわせ、鍋に加えて弱火で30分程煮込んだら完成♪
- 5
出来たてもいいですが1日置いた方がさらに美味しいです。
コツ・ポイント
下処理すると臭みは気になりません。
甘い方がお好みの人は調整してください。
似たレシピ
-
-
母直伝♪名古屋風もつ煮込み♪(土手煮) 母直伝♪名古屋風もつ煮込み♪(土手煮)
八丁味噌を使った名古屋風こってり甘いもつ煮込みです。かなり濃そうに見えますが意外とガツガツいけちゃいます♪おかずにもおつまみにも対応♪♪ すくらんぷしゃす -
⭐️ 名古屋名物どて煮(赤味噌もつ煮) ⭐️ 名古屋名物どて煮(赤味噌もつ煮)
⭐️ どて煮は中部地方ではポピュラーな赤味噌で作るもつ煮みたいな料理です。安くて簡単にできるのでお試し下さい。 Jin's(公式) -
-
名古屋風どて煮*牛スジ煮込み・もつ煮込み 名古屋風どて煮*牛スジ煮込み・もつ煮込み
名古屋めしご当地グルメ赤味噌煮込み♪ふろふき大根、おでん、どて飯丼、味噌だれは串カツ、エビフライ、おうち居酒屋おつまみ pokoぽん☆彡 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19727390