バターのコクと香り!温玉ごはん。

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
バターのコクと美味しく香り、とろとろ半熟の温玉をいただく、温玉ごはんです。
このレシピの生い立ち
温かい卵かけご飯が食べたくて考えました。
バターのコクと香り!温玉ごはん。
バターのコクと美味しく香り、とろとろ半熟の温玉をいただく、温玉ごはんです。
このレシピの生い立ち
温かい卵かけご飯が食べたくて考えました。
作り方
- 1
ご飯を1人分、器によそり、中央を凹ませます。そこにバターを入れます。
- 2
耐熱の器(ジプロックなど)140ccのものに、卵を割って入れて、水を注ぎます。
- 3
卵の黄身に、楊枝などで数箇所穴を開けます(穴を開けないと、卵がチンした際、爆発する危険があります)
- 4
ラップをせずに、電子レンジ(500W)で1(分加熱します。
玉子の固さはお好みで調整して下さい。 - 5
チンしたらスグにお湯を捨て、水を入れます。
- 6
水気を切って、ご飯にのせて、卵かけご飯用のしょう油をかけて、完成です。
- 7
- 8
レシピID:20214572
割らずにレンジで2分超簡単。殻付き温玉!
も見てね!
コツ・ポイント
※温玉を作るのには、小さめのジプロックを使うといいです。マグカップとかより、早くいい感じでできます。
※卵かけご飯用のしょう油がない場合は、しょう油小1、みりん小1/2、旨み調味料少々、砂糖小1/3、水1/2を混ぜても出来ます。
似たレシピ
-
バターのコクと香り♪濃厚たまごかけご飯α バターのコクと香り♪濃厚たまごかけご飯α
濃厚な卵かけご飯です。バターの香り、コクがたまりません!一応、レンジで簡単シリーズ第2弾!です。 クックまいななパパ -
レンジで簡単、バター香る温玉と塩こんぶ丼 レンジで簡単、バター香る温玉と塩こんぶ丼
レンジで簡単に温玉を作り、ご飯にバターと塩こんぶと共にのせた、丼ぶりです。バターしょう油と温玉、塩こんぶが美味い! クックまいななパパ -
-
レンジで簡単、温玉コンソメスープご飯! レンジで簡単、温玉コンソメスープご飯!
レンジで簡単に、温玉をのせた、ベーコン玉ねぎ入のバターの効いた、コンソメスープごはんです。朝ごはんにピッタリです。 クックまいななパパ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19728509