バターのコクと香り!温玉ごはん。

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

バターのコクと美味しく香り、とろとろ半熟の温玉をいただく、温玉ごはんです。

このレシピの生い立ち
温かい卵かけご飯が食べたくて考えました。

バターのコクと香り!温玉ごはん。

バターのコクと美味しく香り、とろとろ半熟の温玉をいただく、温玉ごはんです。

このレシピの生い立ち
温かい卵かけご飯が食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 140g
  2. 1個
  3. バター 小さじ1
  4. 卵かけご飯用のしょう油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ご飯を1人分、器によそり、中央を凹ませます。そこにバターを入れます。

  2. 2

    耐熱の器(ジプロックなど)140ccのものに、卵を割って入れて、水を注ぎます。

  3. 3

    卵の黄身に、楊枝などで数箇所穴を開けます(穴を開けないと、卵がチンした際、爆発する危険があります)

  4. 4

    ラップをせずに、電子レンジ(500W)で1(分加熱します。
    玉子の固さはお好みで調整して下さい。

  5. 5

    チンしたらスグにお湯を捨て、水を入れます。

  6. 6

    水気を切って、ご飯にのせて、卵かけご飯用のしょう油をかけて、完成です。

  7. 7

    レシピID:19225989

    バターのコクと香り♪濃厚たまごかけご飯α

    も見てね!

  8. 8

    レシピID:20214572
    割らずにレンジで2分超簡単。殻付き温玉!
    も見てね!

コツ・ポイント

※温玉を作るのには、小さめのジプロックを使うといいです。マグカップとかより、早くいい感じでできます。
※卵かけご飯用のしょう油がない場合は、しょう油小1、みりん小1/2、旨み調味料少々、砂糖小1/3、水1/2を混ぜても出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ