洋食屋の♥ふっくらジューシーハンバーグ

★chloe★
★chloe★ @cook_40101890

タネに赤ワインを入れ、味付けもしっかりする事でお家でも本格的なハンバーグが出来ました✧簡単にお店の味で大好評でした♬

このレシピの生い立ち
基本つなぎを使わないのでジューシーだけど肉の味しかせず何か物足りなくて、いろんな洋食屋さんへ通い、総合的にまとめたものが今回のレシピの誕生となりました♥お肉料理(牛肉)は赤ワイン、白身魚&魚介類には白ワイン使用で一段と美味しく仕上がります✧

洋食屋の♥ふっくらジューシーハンバーグ

タネに赤ワインを入れ、味付けもしっかりする事でお家でも本格的なハンバーグが出来ました✧簡単にお店の味で大好評でした♬

このレシピの生い立ち
基本つなぎを使わないのでジューシーだけど肉の味しかせず何か物足りなくて、いろんな洋食屋さんへ通い、総合的にまとめたものが今回のレシピの誕生となりました♥お肉料理(牛肉)は赤ワイン、白身魚&魚介類には白ワイン使用で一段と美味しく仕上がります✧

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人分)(手の平型4つ分
  1. タネ
  2. 牛乳 50ml
  3. パン粉 大さじ4
  4. 玉ねぎ 大1/2
  5. 牛ミンチ(合挽肉でも) 300~(今回は318g使用)
  6. 1個
  7. ★にんにくチューブ 小さじ1
  8. ★赤ワイン 大さじ1強
  9. ★マジックソルト(塩胡椒でも) 小さじ1/2
  10. ナツメ 少量
  11. □ブラックペッパー 少量
  12. 濃厚ハンバーグソース
  13. 赤ワイン 50ml
  14. ◎ケチャップ 大さじ4
  15. ◎ソース 大さじ3
  16. ◎バター(お好みで) 大さじ1強

作り方

  1. 1

    ボウルにパン粉と牛乳を入れて放置し、パン粉に牛乳を吸わせます。その間に玉ねぎを荒みじんにします。

  2. 2

    1に刻んだ玉ねぎと★を入れてよくコネます。右左右左交互に手の平に打ち付け空気をよくぬき、形を整えてフライパンへ並べます。

  3. 3

    ↑新玉ねぎなのでそのまま入れましたが、玉ねぎをバターで飴色になるまで炒めたり、火を通す通さないはお好みで✧

  4. 4

    真ん中を窪ませ軽く□をふったら中火で2~3分焼き、焦げ目がつくまでいじらずひっくり返さないで下さい、割れる原因はここです

  5. 5

    フライ返しを入れてみて下がしっかり固まっているようならひっくり返し、ゆるいようならもう少し焼いて下さい。

  6. 6

    ひっくり返したら中火で1分程焼き下を固め、ふっくら中まで火を通す為、弱中火で5分蓋をして蒸し焼きにします。

  7. 7

    全工程強い火力で焼くと膨らまずぺちゃんこのカッチカチバーグになります、弱火でじっくり焼き過ぎても油が流れ出て固くなります

  8. 8

    ふっくら膨らみ上から透明な油が流れ出てきたら出来上がりの合図です。

  9. 9

    ハンバーグを焼き終わったフライパンに◎を入れ、ふつふつしてきたら赤ワインを入れて強火にしアルコールを飛ばして完成です✧

  10. 10

    ※ハンバーグから出る大量の油のおかげでくっつかず油いらずですが、鉄製やテフロンの場合は油を引いてから焼いて下さい※

  11. 11

    ※ハンバーグを大型にする場合はフライパンでは中まで火が通らないので仕上げにオーブンで焼いて下さい※

コツ・ポイント

つなぎは肉々しさがなくなる為、あまり入れないのがポイントです。赤ワインは調理向けの安いワインで全然大丈夫です。焼き時間はお使いの調理器具や室温により異なる為様子を見ながら焼いて下さい。強い火力で焼かない&弱火でじっくり焼き過ぎない事です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★chloe★
★chloe★ @cook_40101890
に公開
レシピは美味しくできた時の配合のメモ機能代わりに載せてます。お口に合わなかったら申し訳ありません。つくれぽが来たら飛んで喜びます♡
もっと読む

似たレシピ