混ぜて冷やすだけの春色簡単ムース♪

ピンク、白、黄緑の春らしい3層のムース。混ぜて冷やすの繰り返しなので子供でも簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
ゼリーやムースは4個分のレシピが多いですが、4個だとすぐになくなるので倍量できるレシピを考えました。
同じ作業の繰り返しなので、ボウルも同じものを使えば洗い物も少なくてすみますよ。
混ぜて冷やすだけの春色簡単ムース♪
ピンク、白、黄緑の春らしい3層のムース。混ぜて冷やすの繰り返しなので子供でも簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
ゼリーやムースは4個分のレシピが多いですが、4個だとすぐになくなるので倍量できるレシピを考えました。
同じ作業の繰り返しなので、ボウルも同じものを使えば洗い物も少なくてすみますよ。
作り方
- 1
水大さじ6に粉ゼラチンを振り入れて5分ほどふやかしておく
- 2
牛乳に砂糖を入れて温めて溶かす
- 3
抹茶を大さじ1の水でとかす
- 4
生クリームをつのがたつくらいまで泡立てる
- 5
ゼラチンの1/3を耐熱容器にとり、600wの電子レンジで10秒温めて溶かす。
- 6
温めた牛乳のうち150ccに抹茶③と、溶かしたゼラチン⑤を合わせ混ぜる。
生クリームの1/3をあわせ混ぜる。 - 7
⑥を容器に注ぎ、冷蔵庫で30分冷やす
- 8
⑤の作業で再び溶かしたゼラチン1/3量と牛乳150ccを合わせ混ぜる。
生クリームの1/3をあわせ混ぜる。 - 9
冷え固まった抹茶ムースの上に⑧を流し、再び30分冷やす
- 10
いちごのヘタをとり、フォークでつぶしておく
- 11
最後に残った牛乳150ccと潰したイチゴ、3の作業でできた残りのゼラチンを混ぜる。残りの泡立てた生クリームをあわせる。
- 12
冷え固まった牛乳ムースの上に、いちごムースを流し込み30分冷蔵庫で冷やし固める。
- 13
冷蔵庫から出し固まっていれば、水で溶かしたいちごジャムを表面に塗り、ヘタを取り縦4頭分に切ったいちごを2枚ずつ飾り完成。
コツ・ポイント
ゼラチンを最初にふやかして、使う直前に1/3量ずつ電子レンジで溶かすと作業しやすいです。しっかり冷やし固めてから入れると綺麗な層になります。
最初に白色ムースを作り、あとで分けてピンクムースと黄緑ムースを作る方法にしました。
似たレシピ
その他のレシピ