ほろ苦さくさく!カラメルシナモンクッキー

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

ほろ苦サックサク♪シナモンが香るロータス風カラメルクッキー♡生地は袋でこねるだけ♡
このレシピの生い立ち
ロータスのカラメルクッキーが好きでなんとか自分で出来ないものかと

ほろ苦さくさく!カラメルシナモンクッキー

ほろ苦サックサク♪シナモンが香るロータス風カラメルクッキー♡生地は袋でこねるだけ♡
このレシピの生い立ち
ロータスのカラメルクッキーが好きでなんとか自分で出来ないものかと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~25枚
  1. 薄力粉 160g
  2. バター 35g
  3. サラダ油 35g
  4. 砂糖 45g
  5. ふたつまみ
  6. シナモン 小2分の1
  7. インスタントコーヒー 小2分の1~小1
  8. カラメルソース
  9. 砂糖 大3
  10. 大1
  11. 熱湯 大3

作り方

  1. 1

    カラメルソース作り☆砂糖と水を鍋にいれ中火で熱する。だんだんまわりからキツネ色になってくるので鍋を揺すりながら均一に

  2. 2

    濃いめの茶色になったらすぐに熱湯を加え冷ます。熱湯をいれるとはねるからヤケド注意!

  3. 3

    ビニール袋に全ての材料をいれ手で袋の上からこねまぜる。

  4. 4

    しっかり混ざったら袋に入れたまま上から麺棒をかけ1~2mm程度に薄く伸ばす

  5. 5

    袋を切り開いて型で抜くのもよし、ナイフで適当にカットするもよし。

  6. 6

    ↑柔らかい生地なので、カットしたら優しく天板にうつしてね。あんまり複雑な型は無理ですYO

  7. 7

    天板にならべ、爪楊枝でところどころ空気穴をあける

  8. 8

    170度に余熱したオーブンで25~30分焼けたら冷まして完成

コツ・ポイント

家庭のオーブンにより焼き時間かわるので調節を!カラメルソースはプリンなどを作るときよりも多少濃いめの色になるまで加熱してね。濃い茶色になったらすぐ熱湯を加えること。ロータスよりビターなので、甘いのがお好きな方は砂糖プラスしてね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ