赤ちゃんもお正月★お雑煮風な離乳食

りくたんMammy
りくたんMammy @cook_40161569

離乳食中の息子にも、お正月気分を味わってほしくて、赤ちゃんでも食べられる材料で、お雑煮風な離乳食を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
離乳食中の息子にも、お正月気分を味わってほしくて♪やわらかごはんを丸めてお餅っぽくしてみました☆

赤ちゃんもお正月★お雑煮風な離乳食

離乳食中の息子にも、お正月気分を味わってほしくて、赤ちゃんでも食べられる材料で、お雑煮風な離乳食を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
離乳食中の息子にも、お正月気分を味わってほしくて♪やわらかごはんを丸めてお餅っぽくしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. やわらかいご飯 子ども茶碗1杯
  2. ほうれん草 少し
  3. にんじん 5mm
  4. 大根 5mm
  5. だし汁 50〜100cc
  6. しょうゆ ごく少量
  7. 水溶き片栗粉 ごく少量

作り方

  1. 1

    ほうれん草、にんじん、大根を柔らかく煮て、ほうれん草はみじん切り、大根はいちょう切り、にんじんは桜の型で抜く。

  2. 2

    だし汁に、ごく少量のしょうゆを落とし、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。

  3. 3

    柔らかいご飯をラップに包み、少しつぶしてから丸める。

  4. 4

    ごはんを器に盛り、だし汁をかけて、柔らかく煮た野菜を飾って完成♪

コツ・ポイント

だし汁のとろみは、ほんのりで大丈夫です♪
ごはんの硬さは、赤ちゃんに合わせてあげてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りくたんMammy
に公開

似たレシピ