簡単湯豆腐-レシピのメイン写真

簡単湯豆腐

kitt_san
kitt_san @cook_40199350

鍋いらず。電子レンジ使用で簡単に。
このレシピの生い立ち
湯豆腐食べたい。鍋洗うの面倒。電子レンジあるじゃん。て流れです。加熱する際に昆布茶を少々入れるのもありかもなあと思ったけど家にないのでまあいいや。オススメはネギのみじん切りと鰹節をかけて醤油をちょっとたらすと最高です。

簡単湯豆腐

鍋いらず。電子レンジ使用で簡単に。
このレシピの生い立ち
湯豆腐食べたい。鍋洗うの面倒。電子レンジあるじゃん。て流れです。加熱する際に昆布茶を少々入れるのもありかもなあと思ったけど家にないのでまあいいや。オススメはネギのみじん切りと鰹節をかけて醤油をちょっとたらすと最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐1丁 400g
  2. 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を入れても数センチ程上に余裕のある深めの器(丼など)に豆腐をパックの中の水ごと移し替える。

  2. 2

    豆腐を8〜16等分程にカットし、豆腐が十分に浸るまで水を足す。

  3. 3

    ラップを掛け電子レンジ600wで7分程加熱。加熱後に取り出すときはラップを開けると蒸気が出るので火傷に注意。

  4. 4

    カットした豆腐を取り皿にとり薬味や好みの調味料で召し上がってください。丼に直に調味料を入れると味が薄くなります。

コツ・ポイント

電子レンジによっては7分ではたりなかったり加熱しすぎたりしてしまうかもしれませんので5分くらいで一度様子を見て微調整してください。パックに入ってる水は捨てずにそのまま使ってもらったほうが味がいい気がします。プラセボかもしれませんが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kitt_san
kitt_san @cook_40199350
に公開
簡単で美味しいものを
もっと読む

似たレシピ