じゃがいもとにんじんの肉巻き

にん3♪
にん3♪ @cook_40254800

基本の肉巻きです。

このレシピの生い立ち
いつも母がつくってくれた肉巻きを参考にしました。

じゃがいもとにんじんの肉巻き

基本の肉巻きです。

このレシピの生い立ち
いつも母がつくってくれた肉巻きを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 1個
  2. にんじん 1本(小)
  3. 豚ロース 250g
  4. 塩コショウ 少々
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもとにんじんを切る。

  2. 2

    耐熱皿切ったじゃがいもとにんじん、水50ccを入れ電子レンジで4分加熱。少し冷まします。

  3. 3

    豚肉を広げ、じゃがいもとにんじん2本ずつ巻き塩コショウします。

  4. 4

    フライパンに油をひき巻いたものを並べ中火にかけます。
    焦げ目がついたらひっくり返し
    フタをして3分。

  5. 5

    火が通ったらしょうゆとみりんを加え汁気がなくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

肉の巻き終わりを下にして焼くと崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にん3♪
にん3♪ @cook_40254800
に公開
娘が卵アレルギーで保育園に代用メニューを作って行かなければならず、cookpadの皆さんのレシピにとても助けられました。
もっと読む

似たレシピ