甘酒ときな粉のぜんざい

自然派の草花木果
自然派の草花木果 @cook_40107830

発酵食品「甘酒」をがらりと違った印象で楽しめるレシピです。
このレシピの生い立ち
健康にも美容にもいい発酵食品ですが、味噌や豆腐、納豆、お漬物など、ワンパターンのレシピになりがちです。そこで、身近にある発酵食品をがらりと違った印象で楽しめるレシピを考えました。ぜひ、お試しください!

甘酒ときな粉のぜんざい

発酵食品「甘酒」をがらりと違った印象で楽しめるレシピです。
このレシピの生い立ち
健康にも美容にもいい発酵食品ですが、味噌や豆腐、納豆、お漬物など、ワンパターンのレシピになりがちです。そこで、身近にある発酵食品をがらりと違った印象で楽しめるレシピを考えました。ぜひ、お試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きな粉 50g
  2. 甘酒 120cc
  3. 白味噌 5~6g

作り方

  1. 1

    電子レンジなどで温めた甘酒にきな粉と白味噌を加えて混ぜる。

  2. 2

    すいとんや白玉、餅など、お好みの食材にかけて完成。

コツ・ポイント

※写真はすいとんです。
すいとんは、小麦粉(強力粉)50g、水60cc、塩3~4つまみを合わせて練り、適当な大きさにまとめて茹でれば完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自然派の草花木果
に公開
自然と植物の力をいかした化粧品ブランド「草花木果」から毎日がうれしくなるようなレシピをお届けします。(料理監修:梅谷 曻)草花木果サイト:https://www.sokamocka.com/?xadid=ACC566
もっと読む

似たレシピ