シンプル・ヘルシー・クレープ

BarnesZhou
BarnesZhou @cook_40059343

朝食にもデザートにもいいクレープです。好みの中身を入れたり、シンプルにバター塗ってレモンと粉砂糖かけるだけでも美味い!
このレシピの生い立ち
元のレシピからヘルシーに改良していった経過です。結構作ってるので自分の覚書としてレシピに載せました。自分が一番好きな組み合わせはヌテラとバナナ!

シンプル・ヘルシー・クレープ

朝食にもデザートにもいいクレープです。好みの中身を入れたり、シンプルにバター塗ってレモンと粉砂糖かけるだけでも美味い!
このレシピの生い立ち
元のレシピからヘルシーに改良していった経過です。結構作ってるので自分の覚書としてレシピに載せました。自分が一番好きな組み合わせはヌテラとバナナ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25cmの12枚分
  1. 中力粉 2カップ(480cc)
  2. L4個
  3. 無脂肪牛乳 (家ある牛乳でも豆乳でもOK) 1カップ (240ml)
  4. 1カップ&大さじ2 (270ml)
  5. ニラエッセンス(無くても可) 小さじ1/2
  6. 1つまみ

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉を入れ、泡立て器でシャカシャカする。(ふるいにかけるのが面倒なので。笑)

  2. 2

    フライパンを中強火に熱しておく。

  3. 3

    卵を割り入れて、バニラと塩を加え、軽く真ん中から泡立て器で混ぜる。途中、徐々に牛乳を加えていく。

  4. 4

    きれいに混ざったら、水も加え混ぜる。

  5. 5

    フライパンにオイルスプレーをしたら、おたま一杯分を入れ、液がフライパン全体に薄く行き渡るように素早く回す。

  6. 6

    注)うちでは31cmのフライパンを使用しているので、液の量は手持ちのフライパンに合わせて増減して下さい。

  7. 7

    焼き色が少しついたら、ひっくり返して片面も焼き色が少し付いたトコで皿にあげる。クレープ液が無くなるまでがこれを繰り返す。

  8. 8

    クレープの1\4の部分にチョコソースやバナナ(好みの果物)、ホイップクリームを乗せ、1\4になるように折ったら完成!

コツ・ポイント

注)オイルスプレーの方が無い場合は少し油を垂らし、ペーパータオルで全体に塗ればOK。液を入れる前に同じペーパータオルで毎度フライパンに塗る事(油は毎度つけ加え無くてもOKです、油分が無くなったなと思った時だけ、また少し加えて下さい)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BarnesZhou
BarnesZhou @cook_40059343
に公開
上海人に嫁いだ日本とアメリカの血が入り混じった主婦です。現在ダブルクォーターハーフ(笑)の3児のトラブルメーカーズを育て中。3年住んでた上海に終止符を打ち、今はアメリカに潜んでます。夫婦ともに超超超甘党なのでクックパッドでお菓子作る時は勝手ながら倍量またはそれ以上に変更させていただきます!(^0^)d
もっと読む

似たレシピ