箸休めにあと一品♡きゅうりクラゲの酢の物

あいこ大好き @cook_40140127
コラーゲンたっぷり低カロリーなクラゲときゅうりの酢の物です。
このレシピの生い立ち
子供の頃からずっと母から作ってもらった定番の酢の物です。嫁いでからは私好みの甘酢になりました^_^
作り方
- 1
塩クラゲを用意します。
- 2
ボールに塩クラゲを入れて流水でもみ洗いします。
- 3
綺麗な水に入れ替えて30分置いておきます。
- 4
その間に●を混ぜて甘酢を作ります。
- 5
きゅうりを輪切りにして塩小さじ1/2をかけて塩もみして5分ぐらい置いておきます。
- 6
30分たったクラゲ、きゅうりも水洗いしてザルにあげます。
- 7
クラゲは3センチ幅ぐらいに切ります。
- 8
きゅうりとクラゲをしっかり絞って器に入れ、4の甘酢と和えて出来上がり!
コツ・ポイント
特に難しいコツなんてありません^_^
似たレシピ
-
くらげとキュウリの酢の物*中華くらげ* くらげとキュウリの酢の物*中華くらげ*
酸っぱ過ぎない甘めの味付け♪100㌘26㌍&コラーゲンたっぷりなくらげとキュウリのヘルシーな酢の物*アレンジも簡単♪ Mizuki -
-
-
-
酢の物~くらげ☆きゅうり☆しらす 酢の物~くらげ☆きゅうり☆しらす
カルシウム抜群のしらす、育ち盛りの子供達にたっぷり食べてほしいですね。くらげはコラーゲンが豊富♡ママにも嬉しい酢の物です。 めんたい子 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19739257