残り餅で作る"大福”

rnaga99
rnaga99 @cook_40043207

正月に残ったおもちを活用してみました。
もちろん小豆から作った自家製あんを使いましたよ~
このレシピの生い立ち
昔母親が作ったのを思い出しました。
大福が硬くなったらレンジでチ~ンすると柔らかく食べられますよ

残り餅で作る"大福”

正月に残ったおもちを活用してみました。
もちろん小豆から作った自家製あんを使いましたよ~
このレシピの生い立ち
昔母親が作ったのを思い出しました。
大福が硬くなったらレンジでチ~ンすると柔らかく食べられますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 切り餅 1個
  2. 牛乳 おおさじ1~2
  3. 片栗粉 適量
  4. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    餅を耐熱性の器に、餅、牛乳(大さじ1~2)を加え、餅が軟らかくなるまでチーン(1分前後)

  2. 2

    柔らかくなったら、牛乳と良く混ぜ合わせる

  3. 3

    片栗粉を敷いたまな板等の上に適当な大きさにカットしてのせて、丸くのばす

  4. 4

    あらかじめ作っておいた小豆あんをのせて丸めてできあがり

コツ・ポイント

自家製あんを使いましたが、市販のあんでOKです。 餅をレンジでチ~ンする際、20秒程度でも柔らかくなりますので、餅のふくらみ方を見ながら加熱して下さい。
牛乳と混ぜる際にはスプーンやハシを使うと良いです。熱いので気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rnaga99
rnaga99 @cook_40043207
に公開
男のレシピですよ~簡単、時短料理を中心に・・・・ブログでもレシピを紹介しています。https://rnaga99.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ