苺が香るん♪春んるん♪チーズケーキ♪

キン肉まん @cook_40055533
苺のチョコを混ぜたら春っぽくなりました♪混ぜて焼くだけだから簡単♪
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に買っておいて、結局使わなかった3種類チーズクリームたちを消費したくてw苺のチョコもあったので春っぽくしてみました。
苺が香るん♪春んるん♪チーズケーキ♪
苺のチョコを混ぜたら春っぽくなりました♪混ぜて焼くだけだから簡単♪
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に買っておいて、結局使わなかった3種類チーズクリームたちを消費したくてw苺のチョコもあったので春っぽくしてみました。
作り方
- 1
ビスケットを厚めのビニール袋へ入れて粉々にする。
- 2
耐熱容器に入れたバターをレンジで溶かし、その中へビスケットを入れてよく混ぜる。
- 3
ビスケットを型へ敷き詰める。
- 4
クリームチーズを耐熱容器に入れてレンジでやわらかくする。(800w30秒くらい)
- 5
ボウルにやわらかくしたクリームチーズとマスカルポーネチーズ、サワークリームを入れる。
- 6
ハンドミキサーでよく混ぜる。
- 7
卵を加えてさらに混ぜる。
- 8
砂糖を3回くらいに分けて混ぜていく。
- 9
オーブンを230℃で予熱開始する。
- 10
チョコを湯煎にかけて溶かす。
- 11
チョコが溶けたら、生地の1/3量をよく混ぜる。
- 12
型に白い生地とピンクの生地を交互に流し込んでいきます。
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
全て流し込んだら箸でグルグルしてマーブルにする。
- 19
オーブン230℃の高温で7分焼く。
- 20
7分経ったら、一度オーブンの蓋をあけて、少し庫内を冷ます。
- 21
130℃の低温でじっくり30分焼く。
- 22
焼き上がり粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
◎ビスケットを粉々する時、私は足で踏みつぶしてやります^^; かなり早く粉々になりますw
◎生地をマーブルにする時は混ぜすぎないように。
似たレシピ
-
ホワイトデー!いちごカルピスチーズケーキ ホワイトデー!いちごカルピスチーズケーキ
春にピッタリのデザートです。材料も混ぜて焼くだけなので簡単です。甘酸っぱくて、フワフワとトロトロがよくマッチしています!nonsuke__
-
-
-
春のおもてなしいちごカルピスチーズケーキ 春のおもてなしいちごカルピスチーズケーキ
さわやかないちごの香りと、カルピスのおかげで、砂糖控えめなのにしっとり濃厚、激うまです。混ぜるだけで簡単にできます。nonsuke__
-
ワンボウルで作る!ベリーチーズケーキ♪ ワンボウルで作る!ベリーチーズケーキ♪
ワンボウルで作る、混ぜて焼くだけの簡単ベイクドチーズケーキ♪ブルーベリーでもレーズンでも苺でも、もちろんプレーンでも! Luana☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19572888