空芯菜炒め

★ずぼらmama★ @cook_40094296
作りたての温かいうちに食べても美味しいですが、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて、美味しかったので自分でも作ってみました。
空芯菜炒め
作りたての温かいうちに食べても美味しいですが、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいです(^^)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて、美味しかったので自分でも作ってみました。
作り方
- 1
空芯菜を適当に切り、ごま油をひいて茎の部分を先に軽く炒めます。(あまり長く炒めると柔らかくなりすぎてしまいます)
- 2
次に葉っぱ部分を入れ軽く炒め、★を入れささっと炒めれば終わり。
コツ・ポイント
長く炒めすぎない。
似たレシピ
-
にんにく麹de中華風エンサイ炒め にんにく麹de中華風エンサイ炒め
沖縄の夏の島野菜を使って、副菜としての一品料理!鉄分や葉酸など栄養たっぷりのエンサイを使った簡単炒め物です♡にんにくにはビタミンCも含まれているので、相性抜群です。疲労回復の効果もあるので、夏の疲れが取れると嬉しいですね。 かわR995NR☆ -
-
-
タイの味☆空芯菜とカシューナッツ炒め タイの味☆空芯菜とカシューナッツ炒め
タイで食べたあの炒め物をもう一度。。。ちなみに友人は、香港で食べたらしい。結局この料理の国籍や。アジアとしようか。 まなやんまみー -
空芯菜(ウンチェー)のガーリック炒め 空芯菜(ウンチェー)のガーリック炒め
昔から沖縄で食べられている島野菜のひとつ。『ウンチェー』とも呼ばれ、シンプルだけど1番美味しい食べ方! 沖縄料理研究家かおる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19740556