祖母から習った大根と豆腐のお味噌汁

まなぶ。 @cook_40260631
祖母のお味噌汁にはいつも長めに切られた大根とたくさんの豆腐が入っていました。そんな僕の大好きなお味噌汁をご紹介します
このレシピの生い立ち
祖母の作る味噌汁は栄養のため、噛む事を重要視して作っていました。豆腐が多めなのは祖母の好物だからです
祖母から習った大根と豆腐のお味噌汁
祖母のお味噌汁にはいつも長めに切られた大根とたくさんの豆腐が入っていました。そんな僕の大好きなお味噌汁をご紹介します
このレシピの生い立ち
祖母の作る味噌汁は栄養のため、噛む事を重要視して作っていました。豆腐が多めなのは祖母の好物だからです
作り方
- 1
予め大根を短冊切り、豆腐はさいの目に切っておきます
- 2
沸騰前の水にだしの素を混ぜたら大根と豆腐を入れます
- 3
ひと煮立ちしたら味噌を溶き入れて沸騰前に火を止めれば出来上がりです
コツ・ポイント
大根は長めに切ることがポイントです。ここでは豆腐を一丁使っていますが、多く感じると思うので半丁でもOKです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
具だくさんのお味噌汁①大根・人参・水菜 具だくさんのお味噌汁①大根・人参・水菜
うちの味噌汁はいつも具だくさん。とにかく野菜をたくさん入れて健康的に。味噌汁で野菜を食べるとご飯の量を減らせます。ゆりかごママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19740580