れんこんと豆腐のきんぴら

美容料理研究家あゆ
美容料理研究家あゆ @cook_40089338

韓国海苔を入れて味にスパイスを☆
食物繊維たっぷりの料理です(^O^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので

れんこんと豆腐のきんぴら

韓国海苔を入れて味にスパイスを☆
食物繊維たっぷりの料理です(^O^)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1/3本
  2. 平茸 1/3株
  3. れんこん水 1袋
  4. 豆腐 1丁
  5. ごま 大さじ1
  6. だしの素 ひとつまみ
  7. 大さじ1
  8. 味醂 大さじ2
  9. 醤油 小さじ1
  10. 鰹節 1パック
  11. 韓国海苔 2枚
  12. すりごま 小さじ1杯
  13. チリペッパー 少々

作り方

  1. 1

    水煮れんこんをザルにあけてさっと洗い水気を切る。豆腐もペーパーで水気を拭いておく。人参を細切りに、平茸も一口大にする。

  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1を熱し、中火で人参、平茸を炒める。

  3. 3

    しんなりしたら、れんこんも入れる。

  4. 4

    油が絡まったら、だしの素ひとつまみ、酒大さじ1、味醂大さじ2を加え、ぐつぐつしだしたら弱火にし、醤油小さじ2/3加える。

  5. 5

    切った豆腐も加える。

  6. 6

    水気がなくなったら火を止めて、鰹節1パック、すりごま小さじ1、醤油小さじ1/3、韓国海苔2枚を千切って入れてさっと混ぜる

  7. 7

    お好みでチリペッパーを♬

コツ・ポイント

醤油は調理中に一回、火を止めてから一回の計2回に分けて入れます。韓国海苔なくても美味しいです(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美容料理研究家あゆ
に公開
美容料理研究家のレシピ特集身体に優しいごはんとおやつズボラでも作れる簡単レシピです♪Instagramもぜひ〜♡@ayu2cooking
もっと読む

似たレシピ