りんごのワイン煮・マスカルポーネ添え

ヒロコ先生のレシピ
ヒロコ先生のレシピ @cook_40109945

りんごが美味しい季節のデザート!クリーミーなチーズを添えてみました。
このレシピの生い立ち
海外では色々なリンゴの食べ方があります。このレシピはリンゴのコンポートを少し大人風にアレンジしました。レモンとワインのほろ苦い味が季節のリンゴにとてもマッチして高齢の方にも好評でした。お子様はバニラアイスを添えるといいですよ!

りんごのワイン煮・マスカルポーネ添え

りんごが美味しい季節のデザート!クリーミーなチーズを添えてみました。
このレシピの生い立ち
海外では色々なリンゴの食べ方があります。このレシピはリンゴのコンポートを少し大人風にアレンジしました。レモンとワインのほろ苦い味が季節のリンゴにとてもマッチして高齢の方にも好評でした。お子様はバニラアイスを添えるといいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. リンゴ 2個
  2. グラニュー糖 リンゴの10%
  3. 白ワイン(辛口) リンゴの20%
  4. 国産レモン 半分
  5. マスカルポーネチーズ 160g
  6. シナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1

    リンゴは皮をむいて8等分に切る。リンゴの重さをはかっておく。

  2. 2

    リンゴをステンレスの鍋に入れて砂糖・ワイン・輪切りにしたレモンを入れて30分おく。

  3. 3

    リンゴから水分が出てきたら火にかける。沸騰してきたら弱火にする。ふたをして15分位煮る。

  4. 4

    リンゴがやわらかくなったら火を止めてふたを取りそのまま5分おいて荒熱を取る。

  5. 5

    冷蔵庫に入れても良い温度になったらバットに移して1時間冷やす。お皿に盛りつけてチーズを添え、シナモンを振りかける。

コツ・ポイント

レモンは必ず国産レモンを使ってください。
リンゴの種類はどれでもOKですが、果肉のかたいのがお勧めです。甘さもリンゴの種類で違いますので砂糖は加減してください
リンゴを煮た後に少しおくと崩れません。
崩れたらジャムにしてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒロコ先生のレシピ
に公開
栄養士になって30数年、最近はNPO法人で食育の活動をしています。子供からシニア世代まで、バランスのとれた献立をもとに料理教室を運営しています。おもに家庭料理が中心ですが、パンやケーキも作ります。海外生活していた時に、現地で親しくなった方から教えてもらったケーキやスパイスを使った料理なども取り入れて、毎日の食生活が楽しくなるようにレシピ研究しています。
もっと読む

似たレシピ