【タレが旨い★】鶏胸肉の油淋鶏

maiko*♪
maiko*♪ @cook_40261112

胸肉でもしっとり柔らか美味しい油淋鶏です。
甘酸っぱいタレは旦那や子供にも大人気。
ご飯にもお酒にも相性抜群です。
このレシピの生い立ち
揚げ物をするときは唐揚げが多いので、たまには違うものを思って挑戦しました。私好みの甘め&濃いめの味付けにしたところ、家族に好評だったので、備忘録として初めてレシピ投稿しました。

【タレが旨い★】鶏胸肉の油淋鶏

胸肉でもしっとり柔らか美味しい油淋鶏です。
甘酸っぱいタレは旦那や子供にも大人気。
ご飯にもお酒にも相性抜群です。
このレシピの生い立ち
揚げ物をするときは唐揚げが多いので、たまには違うものを思って挑戦しました。私好みの甘め&濃いめの味付けにしたところ、家族に好評だったので、備忘録として初めてレシピ投稿しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 ※鶏肉の量によって分量調整して下さい
  1. 鶏胸肉 600g
  2. ●酒 大さじ2
  3. ●マヨネーズ 大さじ1
  4. ●塩コショウ 少々
  5. タレの材料
  6. 白ネギ 10cmくらい
  7. ・醤油 大さじ3
  8. ・砂糖 大さじ3
  9. ・酢 大さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  11. いりごま お好みで
  12. ごま 大さじ1
  13. 小麦粉 大さじ山盛り1
  14. 片栗粉 大さじ山盛り2
  15. ※小麦粉:片栗粉が1:2くらいになる分量
  16. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    **鶏肉の下ごしらえ**
    鶏胸肉全体フォークで刺す。
    (柔らかく、味も染み込みやすくなります。)

  2. 2

    ポリ袋に鶏肉と●の材料を入れ、
    全体がよく混ざるように揉み、
    冷蔵庫で休ませます。
    (最低10分)

  3. 3

    **タレ作り**
    白ネギをみじん切りにします。

  4. 4

    鍋に醤油・砂糖・酢・鶏ガラスープの素を
    入れ、砂糖が溶ける程度に火を入れます。
    (お好みで味は調整して下さい。)

  5. 5

    器に刻んだネギ・④のタレ・いりごま・
    ごま油の順に入れて混ぜます。
    (そのまま放置して味を馴染ませます。)

  6. 6

    **鶏肉を揚げます**
    ②の鶏肉を冷蔵庫から出し、
    肉のみ (なるべく水分は切って)
    ボールに移します。

  7. 7

    ボールに小麦粉と片栗粉を加え、
    全体によくまぶします。
    (ボールに少し粉が残るくらいがBEST)

  8. 8

    鶏肉を揚げます。
    皮面を下にしてそっと入れ、
    中火で5分→強火で2分
    で両面しっかり熱を通します。

  9. 9

    カリッと揚がった鶏肉を
    食べやすい大きさに切り、
    お皿に盛り付け、
    ⑤のタレを全体にかけたら完成。

  10. 10

    冷めないうちに召し上がれ♪

コツ・ポイント

余った白ネギは、よく使う大きさに切ってジップロックに入れ、冷凍しておくと便利です。
私の場合、白い部分は薄い輪切り(万能)、青い部分は斜め(カレーうどん用)に切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maiko*♪
maiko*♪ @cook_40261112
に公開
いろいろと味見をしながら料理するのですが、家族に好評だった料理をまた作るときに、何を入れてどう作ったかが思い出せず、備忘録用にレシピ投稿を始めました。味濃いめでご飯にもお酒にも合うレシピが多いです。
もっと読む

似たレシピ