簡単人参消費!にんじんのきんぴら!

maぁぉma
maぁぉma @cook_40214324

人参がいっぱいあるけど使い道に悩んだので…
このレシピの生い立ち
安くて買ったのは良いものの、にんじんの使い道に悩んだので。

簡単人参消費!にんじんのきんぴら!

人参がいっぱいあるけど使い道に悩んだので…
このレシピの生い立ち
安くて買ったのは良いものの、にんじんの使い道に悩んだので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 300グラム
  2. ☆薄口醤油 大さじ1
  3. ☆みりん 大さじ1
  4. ☆料理酒 大さじ1
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 薄口醤油 小さじ1
  8. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    今回は小さいにんじんなので4本使いました。

  2. 2

    にんじんは皮をむいて2ミリ角くらいの細切りにします。

  3. 3

    歯応えが欲しい方は太めでもオッケー!

  4. 4

    ☆のついた調味料を混ぜ合わせておきます。(薄口醤油小さじ1は別で使います!!)

  5. 5

    フライパンにごま油を入れて温めます。

  6. 6

    温まったら、にんじんを入れてしんなりするまで炒めます。

  7. 7

    しんなりしてきたら混ぜ合わせておいた調味料を全てわまし入れます。

  8. 8

    炒めて調味料があるていど無くなったら、いりごまと薄口醤油を入れます。

  9. 9

    足した調味料がほぼ無くなれば完成!

コツ・ポイント

輪切りのとうがらしをごまと同じタイミングで入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maぁぉma
maぁぉma @cook_40214324
に公開

似たレシピ