竹輪の焼き鳥風

甘辛タレで焼き鳥風ご飯にも酒の肴でも╰(*´︶`*)╯♡
このレシピの生い立ち
肉禁なので竹輪で焼き鳥風にして気分を満足させたくて作りました。挟む竹輪の具は何でも、冷蔵庫にあったので。カニカマの変わりにベビーチーズでも美味しいかな?
竹輪の焼き鳥風
甘辛タレで焼き鳥風ご飯にも酒の肴でも╰(*´︶`*)╯♡
このレシピの生い立ち
肉禁なので竹輪で焼き鳥風にして気分を満足させたくて作りました。挟む竹輪の具は何でも、冷蔵庫にあったので。カニカマの変わりにベビーチーズでも美味しいかな?
作り方
- 1
長葱を2cmくらいの輪切りにカットしてラップをして1分チンしてください。
- 2
竹輪を開き内側に軽く切れ目を入れておきます。カニカマをちくわの長さに合わせカットしておく。大葉2枚!竹輪1本に2枚準備
- 3
竹輪の皮の部分を上にして大葉・カニカマを置きくるくる巻き竹串を2本刺します。竹輪の真ん中を1/2にカットします。
- 4
1本目に長葱・カットしたもう1つのカットした竹輪を竹串から抜き長葱の次に刺します。好みで長葱は何個でも刺します。
- 5
フライパンにゴマ油を入れ竹輪を並べて中火〜弱火で竹輪に焼き目がつくまで四方八方焼いていきます。
- 6
焼けてきたらタレを流し入れフライパンを揺すりながら絡め焼きします(串を持ちひっくり返しながら)火傷注意!
- 7
竹輪は焼けやすいのですが長葱は硬いので最初にレンジでチンしてあるので柔らかくなっているので直ぐ焼けます。
- 8
器に盛り上からゴマを飾ります。出来上がりです。(七味でも可)
- 9
runa10さんから第1号レポ頂きました。華やかなお弁当にのっけ盛りにして頂き大感謝です。いつも素敵なお弁当ですね
- 10
仲良しna-noちゃん早々レポして下さいました。嬉しい〜ありがとう♡チーズでお試し♡ビールが美味しかったの事!幸せ〜
コツ・ポイント
長葱が硬いのでレンジでチンしておくと直ぐ焼けます。その際串に刺しにくいと思います、少し外れ易いですが竹輪と竹輪の間に挟むといいと思います。画像は3本ですが調味料は5本分です。後2本焼いてます。
似たレシピ
その他のレシピ