鯵の焼きびたし♪

SP♪
SP♪ @cook_40055773

♪♪感謝♪♪ 2016/5/14 話題入り!
ありがとうございます♪

塩焼きにしたアジを、甘酢で南蛮漬け風に♪
このレシピの生い立ち
南蛮漬けは、小麦粉をまぶして、油で揚げてから、甘酢に漬けるのが一般的ですが、私は、揚げ物が苦手なので、油を使わずに調理しました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 鯵の三枚おろし 200g
  2. 茗荷 1個
  3. 青ねぎ 少々
  4. 鷹の爪(輪切り) 少々
  5. 合わせ酢
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 大さじ3
  8. 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鯵に塩少々(分量外)をふって、グリルで、両面を焼く。
    合わせ酢の調味料と鷹の爪を合わせる。

  2. 2

    焼き上がった鯵を、合わせ酢に浸して、そのまま冷ます。

  3. 3

    青ねぎは小口切りにして、茗荷は千切りにする。

  4. 4

    鯵を器に盛り、青ねぎと茗荷をトッピングして、いただきま~す♪

  5. 5

    2014/5/16
    「あじ」の人気検索で、トップ10入りしました。
    ありがとうございます♪

  6. 6

    2016/6/20
    「おいしい健康」https://kenko.cookpad.com/recipes/9856

  7. 7

    で、紹介していただきました。
    ありがとうございます♪

  8. 8

    2019/6/8
    トップページに、ピックアップ掲載して頂きました!
    関係者の皆さん、ありがとうございます♪

コツ・ポイント

私は、冷凍の、調理済み三枚おろしの鯵を使いました。自然解凍するだけで使えて、らくちんです。
三枚におろしていない鯵でも、同様にできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

SP♪
SP♪ @cook_40055773
に公開
お肉や油物を、ほとんど食べないので、あっさりメニューオンリーです♪味付けは、薄めになっています。(実は、高血圧なのですー)で、1型糖尿病でもあり、インスリン自己注射のために、カーボカウント(糖質管理)実践中です !http://samiesamie.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ