とうもろこしゴハン

管理栄養士ちひろ @cook_40259509
夏の定番ごはん!芯とひげ根も加えて炊くことで旨味がアップします!
このレシピの生い立ち
定番の味に深みを出したく考案しました!
作り方
- 1
お米をとぎ、分量の水に浸して30分以上浸水しておく。
- 2
とうもろこしを半分に切り、芯から実を包丁でそぎ取る。ひげ根はまとめて縛っておく。
- 3
鍋に1、塩を加えて軽くひと混ぜし、とうもろこしの実、芯、ひげ根を上に乗せて蓋をし、強火にかける。
- 4
沸騰したら弱火にして蓋をして10分炊く。10分程蒸らして完成です。
コツ・ポイント
芯とひげ根を加えると風味が増して美味しくなります!芯とひげ根は取り除いて召し上がってください!
似たレシピ
-
-
簡単!美味し過ぎ!トウモロコシバターご飯 簡単!美味し過ぎ!トウモロコシバターご飯
炊飯時にトウモロコシを丸々入れて炊くだけ!芯の旨味も余しません♪おかわり確実の夏ごはんです♡ 夏の定番メニューにぜひ♡ ⭐みき⭐ -
-
*トウモロコシと枝豆の炊き込みご飯* *トウモロコシと枝豆の炊き込みご飯*
塩こんぶで味をつけたご飯です。トウモロコシは芯も一緒に炊き込むことで、いいお出汁が♪枝豆も加えて彩りよくなりました! みっこ*mikko -
-
丸ごととうもろこし+梅干しだけ☆炊込ご飯 丸ごととうもろこし+梅干しだけ☆炊込ご飯
とうもろこしの芯まで入れて炊くと甘みが増します。塩分は梅干しだけなので子供にも安心してあげれます。 nigo2008 -
-
土鍋で丸ごととうもろこしデトックスご飯 土鍋で丸ごととうもろこしデトックスご飯
ヒゲと芯を一緒に炊き込む事により全ての栄養をご飯に吸わせ風味もアップ!とうもろこしはカリウムや亜鉛の栄養がたっぷりです♡ MEGO♪ -
トウモロコシとしらすの炊き込みご飯☆★☆ トウモロコシとしらすの炊き込みご飯☆★☆
甘くて美味しい旬のトウモロコシ … しらすとバターを加えた炊き込みご飯にしてみました♪芯も一緒に炊き込みます! みっこ*mikko
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19744770