簡単ひじき煮

管理栄養士ちひろ
管理栄養士ちひろ @cook_40259509

醤油とみりん、酒のみで仕上げる時短ひじき煮です!
このレシピの生い立ち
煮物を短時間で作りたくて考案しました!

簡単ひじき煮

醤油とみりん、酒のみで仕上げる時短ひじき煮です!
このレシピの生い立ち
煮物を短時間で作りたくて考案しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 芽ひじき(乾燥) 10g
  2. 人参 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 薄口醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきはよく洗い、たっぷりの水でしっかりと戻しておく。

  2. 2

    人参は細い千切りにする。

  3. 3

    油揚げは横半分に切り、細い短冊切りにする。

  4. 4

    フライパンにごま油をしき、1.2.3を入れてよく炒め、しんなりしてきたら調味料を加えて水気がなくなるまで炒める。

コツ・ポイント

少し濃いめの味付けにしているので、ごはんと混ぜたり白和えにしたりと応用しながら使える一品です!長ひじきの場合は適当な大きさに切ってから炒めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士ちひろ
に公開
管理栄養士、主婦のちひろです。美味しくて健康的で、かつ、簡単なレシピをモットーに作成しています。忙しい方こそ簡単で栄養のあるものがベスト!!ぜひ活用していただきたいです!!
もっと読む

似たレシピ