ひじきの煮物[麹甘酒]

y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583

麹甘酒と本みりんの甘さで仕上げる煮物 基本のひじきの煮物 簡単
このレシピの生い立ち
基本のひじきの煮物

ひじきの煮物[麹甘酒]

麹甘酒と本みりんの甘さで仕上げる煮物 基本のひじきの煮物 簡単
このレシピの生い立ち
基本のひじきの煮物

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ひじき(乾燥) 30g
  2. 人参 1/4本
  3. 油揚げ 2枚
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 調味料A
  6. A出汁 200ml
  7. A本みりん 大さじ3
  8. A酒 大さじ3
  9. A麹甘酒 大さじ3
  10. A醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻し、ザルに上げる。

  2. 2

    人参は千切りにする。油揚げは千切りにし、さっと茹でる。

  3. 3

    鍋に油を熱し、人参を炒める。油が全体に回ったらひじきと油揚げを入れて炒める。

  4. 4

    調味料Aを加え、沸騰したら弱火にし、落し蓋をして汁気が8割飛ぶまで煮詰める。

  5. 5

    出来上がり約425g

コツ・ポイント

●大豆の水煮やさつま揚げを加えてもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y_sayuri85
y_sayuri85 @cook_40296583
に公開
料理研究家:藪田さゆりのキッチン。栄養士、フードコーディネーター、発酵マイスター。手軽で簡単な発酵に関するレシピをUPしていきます!
もっと読む

似たレシピ