簡単!ローズマリーチキンのタルタル添え

シュナウザのジュン
シュナウザのジュン @cook_40128953

我が家の定番!「ローズマリーチキン」です。絶品!美味しいよ!
このレシピの生い立ち
ベランダでローズマリーがいつでも収穫できる為、我が家ではチキンステーキと言えば「ローズマリーチキン」が定番です。

簡単!ローズマリーチキンのタルタル添え

我が家の定番!「ローズマリーチキン」です。絶品!美味しいよ!
このレシピの生い立ち
ベランダでローズマリーがいつでも収穫できる為、我が家ではチキンステーキと言えば「ローズマリーチキン」が定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 1枚
  2. クレイジーソルト 適量
  3. ローズマリー 10㎝を2本
  4. バター 10g
  5. ニンニク 1かけ
  6. タルタルソース(無くても可)
  7.  ゆで卵 1個
  8.  マヨネーズ 大さじ1
  9.  刻みピクルス 大さじ1/2
  10.  レモン 小さじ1
  11.  塩 少々
  12.  コショウ 少々

作り方

  1. 1

    タルタルソースを作りますが無くてもOK。
    ゆで卵は白身と黄身に分け、白身はざく切り、黄身は軽くつぶしてボールに入れる。

  2. 2

    ボールに、マヨネーズ、刻みピクルス、レモン汁、塩、コショウを加えて良く混ぜる。

  3. 3

    ニンニクをおろして 、鶏肉の両面におろしにんにくとクレージーソルトをすりこむ。

  4. 4

    ローズマリーを乗せて、ストックバックに入れ空気を抜き、軽く揉んでから常温で30分程度放置する。

  5. 5

    フライパンを熱し鶏肉の皮の方から、弱めの中火で皮に焼き色がついてパリッとするまで5~6分程度焼く。焦げない様に注意 。

  6. 6

    裏返して火が通るまで弱めの中火で5~6分ほ焼く。

  7. 7

    火が通ったら、余分な脂をキッチンペーパーでふき取り、バターを加え全体にからめる。

  8. 8

    焼きあがった鶏肉を皿に盛り、項番2で作ったタルタルソースを添えて完成。

コツ・ポイント

鶏肉は皮の方から焼、皮がパリパリになるまでじっくり焼きます。
私はタルタルソースが好きなので、今回タルタルソースを添えましたが、タルタルソースが無くてもとても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュナウザのジュン
に公開

似たレシピ