簡単!豚挽肉とポテトの和風グラタン

すもも @mofuu
少ない材料で、短時間で仕上がります!甘辛い味付けで、子どもから大人まで大好きな味です。
このレシピの生い立ち
実家の母が作る「じゃがいものチーズ焼き」をアレンジ。
母のレシピは、じゃがいもとベーコンを塩コショウで味付けして作るのだけど、ベーコンをひき肉にかえて、味付けも和風に仕上げました。
簡単!豚挽肉とポテトの和風グラタン
少ない材料で、短時間で仕上がります!甘辛い味付けで、子どもから大人まで大好きな味です。
このレシピの生い立ち
実家の母が作る「じゃがいものチーズ焼き」をアレンジ。
母のレシピは、じゃがいもとベーコンを塩コショウで味付けして作るのだけど、ベーコンをひき肉にかえて、味付けも和風に仕上げました。
作り方
- 1
じゃがいもは5ミリくらいの厚さにスライスし、下茹でして、煮崩れる前にザルに上げ水気を切っておく。
- 2
☆の調味料は、あらかじめ混ぜ合わせておく。
玉ねぎは粗めのみじん切り、ミニトマトは半分に切っておく。 - 3
フライパンにサラダ油をしき、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら豚ひき肉を加えて炒め合わせる。
- 4
ひき肉がポロポロになったら☆の調味料を加えて数分炒め、汁気が全てなくなる前に下茹でしておいたじゃがいもを投入。
- 5
じゃがいも全体に味が馴染むように軽く炒め合わせ、火から下ろす。(じゃがいもは下茹で済みなので、軽く炒め合わせればOK)
- 6
グラタン皿などの耐熱皿に盛り付け、お好みでミニトマトを散らし、とろけるチーズをたっぷりかける。
- 7
オーブントースターでチーズに軽く焦げ目がつくまで焼いたら、できあがり!
コツ・ポイント
じゃがいもは下茹でするので、フライパンに投入した後は、あまりぐちゃぐちゃ混ぜ合わせないこと。調味料が全て煮詰まる前に、じゃがいもを加えることで、じゃがいもにも味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい☆アボカドココットグラタン☆ 簡単美味しい☆アボカドココットグラタン☆
誰でも簡単♪残り物で♪ちょっとオシャレ♪ホームパーティーにもどうぞ♪子供も大人も大好きなお味です♪ゆゆの初心者レシピ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19747007