ワラビの塩昆布&オリーブオイル炒め

⭐つきあかり⭐
⭐つきあかり⭐ @cook_40243806

炒めた塩昆布がいい香り! 箸が進みます!
油と相性のいいワラビの一味違う楽しみ方
お試しあれ
簡単です♪
このレシピの生い立ち
実家からもらった食べるばかりのワラビ
醤油嫌いな旦那に食べさせるため醤油以外の味付けを模索
先日行ったフレンチバルでワラビと塩昆布を合わせてたのがよかったので
これに一工夫してオイルプラスしたら成功でした

ワラビの塩昆布&オリーブオイル炒め

炒めた塩昆布がいい香り! 箸が進みます!
油と相性のいいワラビの一味違う楽しみ方
お試しあれ
簡単です♪
このレシピの生い立ち
実家からもらった食べるばかりのワラビ
醤油嫌いな旦那に食べさせるため醤油以外の味付けを模索
先日行ったフレンチバルでワラビと塩昆布を合わせてたのがよかったので
これに一工夫してオイルプラスしたら成功でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ワラビ すぐ食べられるもの150g
  2. 塩昆布 30g
  3. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    アク抜き終わって
    食べられるばかりのワラビを使います
    そこまではそれぞれのやり方で終らせておいてくださいね

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを引き点火(中火)
    塩昆布をパラパラほぐしつつ投入して油と馴染ませる
    油で戻す感じ

  3. 3

    塩昆布全体がなじんだら切り揃えたワラビ投入
    昆布の塩気が平均に行き渡るよう混ぜながら軽く炒める

  4. 4

    お皿に盛ったら出来上がり♪
    かーんたーん♪

  5. 5

    お好みですが、塩昆布はしっかりめがオススメ
    一応グラム書きましたがだいたいです

コツ・ポイント

乾いた塩昆布を油でゆるめつつ軽く炒めることで香ばしくなります
ワラビより先に炒めること
ワラビは炒め過ぎると崩れるのでさっとね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⭐つきあかり⭐
⭐つきあかり⭐ @cook_40243806
に公開
2人暮らしなので、2人分レシピがメインです。お一人様分の時もあり。基本面倒くさがりなので、難しいことは無しで。(^o^;)ニックネームは近年気に入っているお米の品種名です☆大粒で、コシヒカリと同じか、それ以上の食味♪の美味しいヤツ♪なれど、少しコシよりお安いの♪見かけたらお味見くださいませ!
もっと読む

似たレシピ