煎り黒豆ごはん

柴田真希の雑穀レシピ @cook_40079100
煎った黒豆の香ばしい香りがたまらないごはんです。
このレシピの生い立ち
黒豆を炒って加えるだけで、いつものごはんが違ったごはんになります。
煎り黒豆ごはん
煎った黒豆の香ばしい香りがたまらないごはんです。
このレシピの生い立ち
黒豆を炒って加えるだけで、いつものごはんが違ったごはんになります。
作り方
- 1
黒豆を炒る。
プチプチと音がしてきて、皮が破けてきたらOK。 - 2
米をとぎ、黒豆と水、塩を入れて1時間以上浸し、通常通り炊く。
蒸らしたらできあがり。 - 3
土鍋での炊き方は↓
http://ameblo.jp/makitchen/entry-11744593936.html
コツ・ポイント
黒豆の紫色は目に良い成分のアントシアニン。
ごはんでたんぱく質もとれるので、栄養満点のロコモレシピです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19747399