お手軽ガトーショコラ

亀のおやつ
亀のおやつ @cook_40248569

それらしい仕上がりになりました。
このレシピの生い立ち
『板チョコ2枚で卵2個』のレシピで数回作りましたが、何が悪かったのか『チョコ味のスポンジケーキ』の仕上がりになりました(涙)。どうにかホンモノに近づけたくて、チョコレートを増量しました。

お手軽ガトーショコラ

それらしい仕上がりになりました。
このレシピの生い立ち
『板チョコ2枚で卵2個』のレシピで数回作りましたが、何が悪かったのか『チョコ味のスポンジケーキ』の仕上がりになりました(涙)。どうにかホンモノに近づけたくて、チョコレートを増量しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ 3枚(銘柄はお好みで)
  2. 2個
  3. サラダ油(お好きな油で) 大さじ1〜2
  4. 豆乳(牛乳でも) 大さじ1〜2
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. ラム酒(製菓用) あれば
  7. ニラオイル あれば
  8. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に予熱します。

  2. 2

    板チョコを適当な大きさに砕き、湯せんで溶かします。

  3. 3

    チョコを溶かす間に、卵を黄身と白身に分けます。
    白身に塩ひとつまみを加えてハンドミキサーで充分に泡立てます。

  4. 4

    溶けたチョコに油、豆乳、卵黄、小麦粉の順に一つずつちゃんと混ぜこみます。
    湯せんをしたり外したりで温度の調整をします。

  5. 5

    ラム酒とバニラオイルを入れる場合は、ここで加えます。

  6. 6

    チョコの生地に半量のメレンゲを入れてしっかり混ぜます。残りを入れたら今度はサックリ優しく混ぜこみます。

  7. 7

    クッキングシートを敷いた型に流し入れ、170度のオーブン20〜25分位焼く。
    *温度と時間を修正しました

  8. 8

    焼けたら型から外し、シートごと網でさまします。
    冷めたら食べられますよ〜
    !。

コツ・ポイント

溶けたチョコに材料を混ぜこむ時は多少の温度が必要です。但し、あつ過ぎてもいけないのでボールの底をさわりながら、ちょいちょいお湯に当てましょう。
焼く温度は目安なので、お手持ちのオーブンとご相談下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
亀のおやつ
亀のおやつ @cook_40248569
に公開

似たレシピ