白ミル貝とアスパラのバター炒め

明石浦漁業協同組合
明石浦漁業協同組合 @akashiura

白ミルとアスパラをバターで炒めて食欲そそる彩りと香り、ボリュームおかずの出来上がり!
このレシピの生い立ち
春の訪れを知らせる明石にはなくてはならない貝です。コリコリとした食感がやみつきになり、生でも焼いても美味しく食べられます。バターとの相性も良いのでアスパラや白ネギ、ブロッコリー等と炒めてお楽しみ下さい。

白ミル貝とアスパラのバター炒め

白ミルとアスパラをバターで炒めて食欲そそる彩りと香り、ボリュームおかずの出来上がり!
このレシピの生い立ち
春の訪れを知らせる明石にはなくてはならない貝です。コリコリとした食感がやみつきになり、生でも焼いても美味しく食べられます。バターとの相性も良いのでアスパラや白ネギ、ブロッコリー等と炒めてお楽しみ下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 白ミル(ムキ身)大 5個
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 鷹の爪(輪切り) 少々
  4. アスパラガス 3本
  5. うすくち醤油 大さじ1
  6. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    白ミルは熱湯をかけすぐに流水をくぐらせて表面の薄皮を剥き取る。
    水管を切り開き砂が付いていたら丁寧に洗い流す。

  2. 2

    フライパンを熱し、サラダ油・鷹の爪を入れる。

  3. 3

    水管の先を切り捨て2cm程にカットした白ミルを入れ中火で3分程度加熱しアスパラを加え更に1分程加熱する。

  4. 4

    醤油を鍋底に垂らしてサッと和える。
    火を止めてバターを入れ全体に絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

貝の下処理は丁寧に行いましょう!
特に砂はきれいに洗い流しておきましょう!
詳しい下処理の仕方については下記を参照して下さい。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2600676

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
明石浦漁業協同組合
に公開
明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます。明石海峡特有の豊かな漁場で豊富なエサを食べて育った魚は“まえもん”と呼ばれ、早い潮流で自ずと鍛えられ身が引き締まります。“まえもん”をご家庭で簡単手軽に調理して食べられる料理を中心にクックパッドを通してご紹介します。(2014年4月)※よりおいしい料理を追及するためレシピは随時更新します。
もっと読む

似たレシピ