スープジャーでおいしいおじや

テテン
テテン @cook_40120266

ダイエットやお腹の調子が悪いときなどにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
あつあつおじやが食べたくて^ ^

スープジャーでおいしいおじや

ダイエットやお腹の調子が悪いときなどにどうぞ☆
このレシピの生い立ち
あつあつおじやが食べたくて^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(スープジャー300mL用)
  1. お米 大さじ2と1/2
  2. お水 300ml
  3. ☆白だし 大さじ2
  4. ☆しょうゆ 少々
  5. 白菜 大1枚
  6. しいたけ 1枚
  7. 1個

作り方

  1. 1

    お米を洗う。その間に300ml以上のお湯を沸かす。

  2. 2

    お米を入れたスープジャーの中に沸騰したお湯を線まで入れて蓋をきっちりしめて2分〜3分待つ。(ジャーの保温とお米の蒸らし)

  3. 3

    その間に具を調理。☆と適当に切った材料をいれ煮立たせる。

  4. 4

    3ができたらジャーのお湯をすて、3の煮立った具のみを入れ下の方に固まったお米と一緒にかきまぜる

  5. 5

    4に卵を割り入れさらにかき混ぜる。この間のスープは煮立たせたままで。

  6. 6

    5にあつあつの沸騰スープを投入。すぐに蓋をして3〜4時間後にあつあつおじやの出来上がりです。

コツ・ポイント

ジャーの中に入れるスープはグツグツ煮立ったものでないとお米が半生になっちゃいます。 卵は調理開始時から冷蔵庫から出しておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テテン
テテン @cook_40120266
に公開

似たレシピ