スープジャーdeタコ飯おじや

なっちゃまん
なっちゃまん @cook_40092468

ちょっと余ったボイルタコがあればランチにまわして‼ 針生姜とタコだけで、駅弁のタコ飯風なおじやが出来上がり〰♪
このレシピの生い立ち
晩御飯で作ったタコの酢の物で、ボイルタコが微妙な量余ってしまい、使い道を考えていたら、一人分のタコ飯が良いんじゃない?とひらめきました!

スープジャーdeタコ飯おじや

ちょっと余ったボイルタコがあればランチにまわして‼ 針生姜とタコだけで、駅弁のタコ飯風なおじやが出来上がり〰♪
このレシピの生い立ち
晩御飯で作ったタコの酢の物で、ボイルタコが微妙な量余ってしまい、使い道を考えていたら、一人分のタコ飯が良いんじゃない?とひらめきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャー380ml用
  1. 大さじ4
  2. ボイルタコ 適量
  3. 針生姜 適量
  4. だし汁 200cc
  5. 醤油 小さじ2
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    熱湯をスープジャーにたっぷり注ぎ、容器を温める。その間に次の行程へ。

  2. 2

    一口大にカットしたタコと、材料をすべてを小鍋に入れて沸かす。米が鍋底にくっつかないようにコンスタントにかき混ぜる。

  3. 3

    1の湯を捨て、急いでジャーに注ぎ入れ、直ぐにフタをして3時間以上経過で食べ頃です。

コツ・ポイント

3の行程は、間髪入れず短時間でこなすのが唯一のコツ。針生姜は輪切りスライス1枚分の量が良いと思います。タコは今回5cm位の足です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちゃまん
なっちゃまん @cook_40092468
に公開
なっちゃまんのキッチンは、基本、居酒屋メニュー♪一日の締めは、晩ごはんというより晩酌。仕事の憂さをお酒で晴らす毎日です(^-^ゞJr.野菜ソムリエ、食農検3級、びあけん3級など、スローペースで広く浅ぁ~く取得中…。そして何故か、自転車安全整備士と自転車技士も無駄に持っております。インスタを少々https://www.instagram.com/natchaman_ex_0717
もっと読む

似たレシピ