トマトジュースで簡単ルー無し本格カレー☆

タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559

トマトジュースを入れる事で少しの調味料とスパイスで簡単に夏に汗をかきながら食べたいスパイシーカレーが出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
最近ルーなしのカレーにハマっていて色々な作り方で試しています!今回はトマトやトマト缶ではなくトマトジュースで作ってみました!
とってもサッパリで夏の暑い日に汗をかきながら食べたいカレーです♡

トマトジュースで簡単ルー無し本格カレー☆

トマトジュースを入れる事で少しの調味料とスパイスで簡単に夏に汗をかきながら食べたいスパイシーカレーが出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
最近ルーなしのカレーにハマっていて色々な作り方で試しています!今回はトマトやトマト缶ではなくトマトジュースで作ってみました!
とってもサッパリで夏の暑い日に汗をかきながら食べたいカレーです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 2枚
  2. ヨーグルト(下味用) 大さじ4
  3. *カレー粉(下味用) 大さじ1
  4. ピーマン 4個
  5. 玉葱 2個
  6. ニンニク、生姜 大さじ2〜3
  7. (スパイス)
  8. カレー粉、ガラムマサラ 大さじ2
  9. (調味料)
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 大さじ1
  12. 鶏がらスープの素 大さじ1と1/2
  13. トマトジュース 800ml〜1000ml
  14. れば鷹の爪、ローリエ 適量
  15. 炒め油 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏肉にヨーグルト、カレー粉を入れ混ぜておく。

  2. 2

    ピーマンは種ごと適当な大きさに切り、玉葱も適当な大きさに切り、油を入れ摩り下ろしたニンニク、生姜とともに中火で炒める。

  3. 3

    ②がしんなりして来たら①を入れ強火で炒める。鶏肉に焦げ目が付き始めたらスパイスを入れ更に中火で炒める。

  4. 4

    スパイスの香りが立ってきたらトマトジュース、砂糖、塩、鶏がらスープの素、ローリエ、鷹の爪を入れコトコト煮て行く。

  5. 5

    中火より少し弱火でコトコト15分程煮込んで、味を見て自分好みに塩と砂糖で調節して下さい。

  6. 6

    器によそったら生クリームなかったらコーヒー用のミルクポーションを掛けて召し上がれ!

コツ・ポイント

味を見て自分好みに塩と砂糖で最後に味を調節して下さい!
生クリームやミルクポーションを掛けて食べると良く合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559
に公開

似たレシピ