もやしのツナ和え

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

ツナの旨味たっぷり♬
サラダ感覚の和え物です(´・ω・`)b♬
このレシピの生い立ち
あり合わせのもので一品☆彡
ガーリック×ブラックペッパーのいい相性♬
サラダみたいな和えものになりました♬
覚書です(´・ω・`)b☆彡

もやしのツナ和え

ツナの旨味たっぷり♬
サラダ感覚の和え物です(´・ω・`)b♬
このレシピの生い立ち
あり合わせのもので一品☆彡
ガーリック×ブラックペッパーのいい相性♬
サラダみたいな和えものになりました♬
覚書です(´・ω・`)b☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 人参 1/3本(50gくらい)
  2. もやし 1/4袋(50g)
  3. キャベツの葉 2枚(150gくらい)
  4. ツナ缶 1缶
  5. 少々
  6. ブラックペッパー 少々
  7. ガーリックパウダー 少々
  8. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    人参は千切りに、キャベツは太めの千切りにする。

    人参、キャベツ、もやしを耐熱の器に入れ、ラップをする。

  2. 2

    700wの電子レンジで2分程加熱し、ラップを外して蒸気を逃がしながら冷ます。

    冷めたら水気を絞る。

  3. 3

    2をボウルに移し、ツナ缶を汁ごと加えてよく和える。塩、ブラックペッパー、ガーリックパウダー、ドライパセリで味を調える。

コツ・ポイント

シリコンスチーマーで加熱すれば、冷めたときにスチーマーを捻って水気を絞れます♬←楽チン♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ