作り方
- 1
こんにゃくを納豆くらいの大きさにきる
- 2
茹でてザルに取る
- 3
和風だし、納豆、ネギ、ゴマ、水気を切ったこんにゃくを混ぜ混ぜ
- 4
少し硬めの天ぷらのたねを作って3を投入して混ぜ混ぜ
たねはホットケーキが焼けそうな感じより気持ち硬めのがいいと思います
- 5
熱した油にスプーンですくって投入
- 6
両面揚げて出来上がり
フライ返しを使うとひっくり返しやすい
油ハネに気をつけて
- 7
お好きなものをかけてアツアツのうちに〜(^∇^)
私は生姜ポン酢、旦那はおろしポン酢が好き(^ω^)
- 8
3の工程の時にキムチを入れても美味しいでーす
そのまま食べれる感じです
コツ・ポイント
揚げる前はよーく混ぜてね(^∇^)
衣の写メ、わかりづらくてすみません
ホットケーキのたねより気持ち硬めかなぁ…スプーンで混ぜてで重たいくらいでちょうどいいと思います
冷めると柔らかくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
納豆あんがとろ~り…こんにゃくステーキ 納豆あんがとろ~り…こんにゃくステーキ
ごま油でかりっと焼いたこんにゃくに納豆をのせ、熱々のかつおあんをとろり。淡白なこんにゃくが、素敵な一皿に変身します。 みやこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19751310